☆12月31日 曇り
 
本日も船は3艘、ラッキーダイブショップ満員御礼です。
ログの更新がおろそかになっていて申し訳ないです。
また、すぐに元に戻せるようにがんばります。


☆12月30日 曇り
 
おはようございます。
本日もボート3艘アポ島とダーゥイんでダビングです。
楽しく潜ってきます!

☆12月29日 晴れ
 天気の良い朝です。
今日はスミロン・アポ島・ダーゥインと3艘のラッキーダイブショップです。
いよいよ年末モード突入です。

ダーウィンチーム帰りました〜。
のんび〜りとダイビングしてきました。
1本目 ニューフロント
カミソリウオ・ゴールドスペックジョーフィッシュ・オラウータンクラブ・
クビアカハゼ・テンスの幼魚などなど。

2本目 ポブラション
バーチークダムゼルの幼魚・コロールアネモネシュリンプ・
タルボツダムゼル・スプリンガーズダムゼルなどなど。


☆12月28日 曇り
 
おはようございます。
アポ島とスミロン島2チームに分かれてダイビングです。
スカッとした青空が見れると良いです。

 波もそんなに高くなく・・・・帰ってきました。
今日のヒットはもちろんギンガメ・そして凄く近くで
カメを見ました。
 そしてアポ島ではまずらしいハナヒゲウツボ、いつまで居てくれるかな?


☆12月27日 曇り
 
ちょっと天気の良くないdドゥマゲッティです。
昨日ドゥマゲッティに到着のゲスト・そしてセブからのゲストと
合流してスミロン島でダイビングです。
 滞在期間の長いゲストさんも居ますのゆったりスタートしています。

 短い更新でゴメンナサイ!
だけど
マダラトビエイ見ちゃいました。

☆12月15日 雨のち晴れ
 おはようございます。これからアポ島へ出発です。
今日は空はどんよりしています。
でも天気図的には雲が無い・・・どういうこと?
と思いながら、きっと回復するでしょう。

 予想通り天気は回復しました。
1本目 ココナッツ
流れは中程度・・・・気持ちよく流されます。
ギンガメアジ・ちょっと遠かったですが、ロウニンアジ・
ゲストが見つけてくれたカメ・そして一つの砂地の見えるところに
五匹もゴールドスペックジョーフィシュが・・・・

2本目 ロックウエスト
ちょっと風が強くなってきました。
ツムブリの大群がキビナゴを追いかけて・・・・
とても迫力があります。
アカモンガラいっぱい何処を見てもアカモンガラ・・・・・(^・^)
ニチリンダテハゼ・キレイなサンゴなど
今日で年末前の最後のダイビング、終了です。

☆12月13日 晴れ
 
天気図を見ても雲ひとつ無い快晴です。
今日はアポ島へ出発です。
久しくイルカをみていないなーー、いないかなーー!!
では行ってきます。

1本目 マムサ
 波は少しありましたが、問題なくエントリー!!
流れは弱いです・・・・進んでいくとギンガメアジがちらほら・・・
とその奥には大群が、僕らを囲ってくれました。
数にして1000は超えています。
流れが弱いので中世浮力をとってゆっくり見物できました。
とちゅうツムブリの群れ、そしてまたギンガメアジの群れ、
今日はギンガメアジ総数1500匹と大当たりでした。

2本目 チャーチ
 こちらはのんびりのダイビングです。
浅場のサンゴはいつ見てもとてもきれいです。
キビナゴの群れ・バーチクダムゼルの親子・
そしてアポ島では珍しいハナヒゲウツボ(青色2匹)を見ることが
できました。とっても天気の良い気持ちの良い1日でした。

☆12月12日 晴れ
 
12月に入り12並びの今日って特別なことは無いのですが。
昨日セブ空港到着のゲストさんと、一緒に移動して
スミロン島でダイビングです。

 
天気晴れ・波なし・水温29.8度・気温33℃
1本目 サンクチュアリー
 透明度良好15M・・・スパインチークアネモネフィシュ・パープルビュティー・
ニチリンダテハゼ・(ドゥマゲッティで初めて見つけた・カニ)現在検索中!
カクレクマノミ卵など

2本目 ガードハウス
 こちらは浅場のサンゴがキレイです。
金色のコガネアジ・クマザサハナムロ・メラネシアンアンティアス・
イナズマヤッコ・太陽光がとてもキレイなダイビング。





☆11月30日 晴れ
 本日はアポ島へ出発です。
天気良し波なし・・・・・日焼けが進みます。

1本目 マムサ
流れは中程度・・・・透明度は15Mぐらいです。
予定通りの場所にギンガメアジが・・・・・
そしてちょっと進むとロウニンアジ2匹・・・・
その奥にはまたギンガメアジが、
総勢1000匹大量でした。

2本目 チャーチ
 こちらはゆったりのダイビングです。
ダテハゼ・ガーデンイール・タカサゴ・
カメとコバンザメなど

3本目 サンクチュアリ(1日15名限定)
 大テーブルサンゴ・スパインチークアネモネフィシュ・
アカモンガラ・アカマダラハタ・クマノミ城・
ギンガメアジ・巨大ロウニンアジ!!

☆11月29日 晴れ
 
なかなか下の写真がUPできませんでしたが、ようやく・・・・!
今日はマニラ在住の日本人の方がドゥマゲッティ空港へ到着、
ダーウィン周辺でのんびりダイビングです。
月初めにグッドダイブショップへそして付き終わりにラッキーダイブショップへ
とても嬉しいです。さーてダイビングは何が見れるかな??

1本目 NEW FRONT
 ちょっと水中は濁り気味・・・!
流れも無く潜りやすいです。
ギンガハゼ・メタリクシュリンプゴビー・ハチマキダテハゼ・ペア!
ゴールドスペックジョーフィシュ・カクレクマノミ・ムチカラマツエビなど

2本目 ポブラション
 ニシキフウライウオがいるかなーーと探しました、今日はダメでした。
ピンクスクワットロブスター・ニチリンダテハゼ・巨大カメ・
サンゴもキレイなダイブポイントです。

3本目 これからナイトダイブに行ってきます。
 只今戻りました、ポイントは1本目と同じNEW FRONT。
久しぶりのないとダイビング、私も楽しんじゃいました。
でもそれ以上にゲストは楽しかったみたいで、終わってすぐ
もう1本行きたいといわれてしまいました。(^・^)
 大きなカニ・そして小さいタコ・寝ているフグなど・・・・
昼間とは違った色をした魚がたくさんです。
色が違うと違う魚?と勘違いしそうでう。

明日はアポ島、今日とは変わって大物ダイビングです。



☆11月28日 晴れ
ゲストの写真をUPします。
撮影者 徳永 典子様!! お写真提供ありがとうございます。
オリンパスのコンパクトデジカメで撮影です。


☆11月25日 晴れ
 
おはようございます。朝方は強い雨、6時現在は晴れています。
少しづつゲストが減って、今日は4名でアポ島へ出発です。
前回はカメが見れなかったので、今回こそは!!

 
只今戻りました、ちょっと波がありましたが、おおむねOKのアポ島でした。
1本目 マムサ
 流れはそんなに強くないです。
ギンガメアジはまとまりよく、今日は1000匹は居たかな?
ゆったり眺めて、最後には突入もできて満足な1ダイブでした。

2本目 サンクチュアリ
 太陽の光が良く入り、気持ちいいダイビングです。
大テーブルサンゴ・マンジュウイシモチ(ちょっと大きすぎ(^・^))
バーチクダムゼル親子・クマノミ城・最後にギンガメアジで
終わる予定が、今日は残念留守でした。

 帰りは波をかぶって帰ってきました。


☆11月24日 曇り
 
おはようございます。天気はちょっと悪いかな?
近場のダーゥン周辺でダイビングです。

1本目 マルティサン
 エントリーして少したって、水中が暗くなりました、
すると水の中なのにがザーッと音が・・・・・・・!
水面を見上げるともちろん雨です。まーもぐっているから、
そしてニシキテグリを見るには好条件??!!
 ヤマブキハゼ・イソギンチャクモエビ・マルガザミ(カニ)・
メラネシアンアンティアス・そして15分ぐらいねばって
ニシキテグリ!!

2本目 マルティサン
 雨が降ったり止んだり、風も強いので、船上より海が温かいです。
ゴールドスペックジョーフィシュ・ピンクスクワットロブスター・
サラサハゼ・1本目よりも簡単にニシキテグリ・
エダサンゴ群生もとてもキレイです。
 今日は寒かったので2ダイブで終了、
午後はゆったり、そして夕方から街へいきます。
2本目 マルティサン
☆11月23日 晴れ
 
おはようございます。今日も天気の良いドゥマゲッティです。
これからアポ島へ向けて出発です。
ゲストは10名様・ガイドは3名今日もギンガメたくさんの予定です。

1本目 マムサ
 とても強い流れです、こういう日はギンガメを探さなくても?見つかります(^・^)。
エントリー後流れに任せて進んでいくと、バラフエダイ・アカマダラハタ・
そして大群のギンガメ・・・・・・、流れが強いせいでばらけています。
 今日は500匹ぐらい・・・・これだけかなと思ってもっと泳ぐと、
20Mぐらいのところにさらに500匹・・・・・!
こちらのほうが固まり感があって見ごたえがありました。

2本目 チャーチ
 こちらはゆったりのダイビングです。
ローランドダムゼル・パンダチョウチョウウオ・
タルボツダムゼル・ガーデンイール・
カクレクマノミなど・・・・、
アポ島はドリフトダイブからのんびりダイブまで楽しめるのがいいですね。

 今日はこれから総勢14名での大宴会です。


☆11月22日 晴れ 
葉山より葉山ダイビングリゾートのメンバーがご来店。
といっても元ボホールグッドのスタッフ尾上未夏さんの
ショップツアーです。
 
朝はどんよりしたお天気のスタート・・・・・
どうなるのかな??今日はスミロン島へ行ってきます。
 天気はどんどん回復してきました。
朝は風が強かったですが、時間が経つにつれて穏やかに!

1本目 サンクチュアリー
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
ニチリンダテハゼ黒点2つ・ハナビラクマノミとその卵などなど。

2本目 ビーチフロント
ちょっと水面は波立っていましたが、皆さん上手なダイバーばかりで、
問題なくエントリーです。
流れは弱くあります。エントリーしてすぐにクマザサハナムロを追いかけるロウニンアジ・
また進むと巨大なヨコシマサワラ2匹・コクテンフグ・カスミチョウチョウウオなど

3本目 ガードハウス
波はとても静かになりました、穴を覗くとシモフリタナバタウオ・
カスミアジ・ローランドダムゼル・タルボツダムゼルなど。
 3ダイブ終えてホテルでゆっくり、ログの後は街へ行きます。

☆11月18日 晴れ  水温29度 透明度 20M
 おはようございます。2日連続でアポ島でダイビングです。
お店からアポ島が近いのはやっぱりいいですね。(^・^)

1本目 ココナッツ
 こちらは中程度の流れです。
エントリーしてすぐにブルーダッシュフュージュラーの群れ・
その奥にはロウニンアジ・ちょっと進んでギンガメアジ・
ゴールドスペックジョーフィシュをゆったり眺めて・・・・
1本目終了です。

2本目 ロック
こちらはサンゴがとってもキレイです。
タルボツダムゼル・ローランドダムゼル・
ニチリンダテハゼ・ヤマブキハゼ・そして1匹で泳ぐバラクーダ(巨大)
などなお太陽の日差しいっぱいでゆったりのダイビングでした。


☆11月17日 晴れ
 
おはようございます。天気の良い朝です。
今日はアポ島へ向けて出発です。何が見れるか楽しみ・・・・・です。

ちょっと風が強かったですが、天気の良い1日でした。
1本目 マムサ
流れは弱かったですが、砂地の上で分かる人にはわかるのですが(^・^)
定位置ぐらいに大群が居ました。
その後泳ぎのあまり上手でない(若いから??)とずっと並走・・・・
そして最後にはもう1匹増えて2匹になりました。

2本目 チャーチ
こちらはいつもどおり全く流れがありません。
青のキレイなスプリンガーズダムゼル・
メラネシアンティアス・アカフチリュウギュウウミウシ・
ニチリンダテハゼなど

3本目 サンクチュアリ(1日15名限定)
大テーブルサンゴ・クマノミ群生・
バーチークダムゼル親子・そしてどんどん大きくなってきました。
またもギンガメアジの群れ!!

帰りは波に向かって移動です、ボートコートがあるととっても便利!!





☆11月16日 
晴れ
 
おはようございます。予定より低気圧が早く抜けてくれました。
朝から天気良し・波なし・今日はセブからのゲストをリロアンでお出迎え!!
スミロン島でダイビングです。

1本目 サンクチュアリー 水温29度 透明度15M
ゴールドスペックジョーフィシュ・ニチリンダテハゼ・
パープルビューティー・イースタンクラウンアネモネフィシュ・
カクレクマノミ卵など

2本目 ビーチフロント
とっても弱い流れです・・・・エントリーしてすぐにクマザサハナムロの大群・
そしてそれを追い回すロウニンアジ(1M)・
モヨウフグ・メラネシアンアンティアス・クラカケチョウチョウウオなど!



☆10月17日 
晴れ
 
本日ダイビングなし、
経験本数10本足らずの功太の従兄弟夫妻が撮った写真です。
ドゥマゲッティでは比較的簡単にこんな写真が撮れちゃいますよ。

新 利勝 様
新 悦子 様 撮影

使用カメラは
FinePix f50fd

☆10月14日 
晴れ
 
アポ島
ゲスト7名でアポ島へ出発です。
天気良し、波なし、最高のコンディションです。

1本目 マムサ
 今日はギンガメの群れは二つの分かれていました。
2つ目の群れには真正面から突入することができました。
ゲストは大喜びでした。

水面休息中にビックリです!!
マンタが3回飛びました・・・・・

海の中で見たかった・・・・
フィリピンに来て初めて見ましたこんな光景!!


2本目 サンクチュアリー
 1日15名限定のダイビングポイントです。
大テーブルサンゴ・マンジュウイシモチ小・
ヤマブキハゼ・クマノミ城・きょうは残念ギンガメさんはお休みでした。
遠くにマンタが居ないかとずっと期待してダイビングしちゃいました。

3本目 ロック
こちらはとってもサンゴがキレイです。
流れも無く、ゆったりのダイビングです。
カメとも一緒に並走しちゃいました。

☆10月13日 
晴れ
 
今日は近場でのダイビングです。
1本目 マサプロット
2本目 マサプロット

 1箇所に5種類のクマノミが集まっているのはきっとココだけ!!
キンセンフエダイの群れ・そして少し遠かったですが、
ギンガメアジも見ることができました。

3本目 バラクーダポイントへ
 以前に比べて透明度も良くなりました。
僕は毎日のように潜っているので、違いが分からないのですが、
半年前よりバラクーダがでっかくなった?とゲストの意見!!
今日もたくさんのバラクーダを見ることができました。

☆10月12日 
晴れ
 
おはようございます。今日は諸事情で家ではなく、
ドゥマゲッティ市内でお目覚めです。天気はとても良いです。
今日はダーゥイン周辺でダイビングです。
マクロ三昧?ニシキフウライウオは大きくなっているかな??

☆10月11日 
晴れ
 
今日はアポ島でダイビングです。
波一つ無く、天気も良しです。大きなギンガメ玉が来たいされます。

1本目 マムサ
2本目 ココナッツ
3本目 マムサ

 今日は全般的に流れの強いアポ島でした。
もちろんギンガメアジは大群です。
壁になっていて向こう側が見えないぐらいでした。
 カメ・バラクーダも見ることが出来ました。
☆10月10日 
晴れ
 
おはようございます。天気の良い朝です!!
今日はセブから移動してダイビングです。
リピーターさん勢ぞろい、気づいたらセブで前に一緒に潜っていた
ゲスト同士でした。こういうのってなんだか嬉しいですね!

 ネグロス島 アホン
1本目 サウスポイント
スタッフの潜りたいマクロポイントでダイビングです。
ちょっとだけ流れがありました。オトヒメエビ・
コイボウミウシ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
ツユベラ幼魚・オキサヨリなど

2本目 ノースポイント
 今度はハゼそしてゼブラバッドフィシュを狙ってダイビングです。
ギンガハゼ(黒)・トウアカクマノミ・ホルトハウシ・
残念ながらゼブラ君はそう簡単には見れませんでした(^_^)

3本目 マルティサン
 カクレクマノミ・ニシキテグリ・ヘルメットシェルが砂地にポツンと・・・・
今日も無事に3本ダイビング終了です。



2本目 ノースポイント

 
トウアカクマノミ・ミジンベニハゼ・ギンガハゼ(黒)・
オトヒメエビ・
☆10月8日 
晴れ
 
天気図を見るとフィリピン上空には雲ひとつ無いです。
今日はシキホール島へ出発です。
最近見つけたサンゴの丘を見に行ってきます。
これは本当に見物ですよ!!

1本目 バリトンウォール
 移動はとっても楽チンでした、まったく揺れません。
エントリーしてすぐ、ヤマブキスズメダイ・カスミチョウチョウウオが
たくさん群れていました。カクレクマノミ・今日は珍しくペアのハタタテハゼ・
クロスズメダイの幼魚・モンハナシャコなど

2本目 コーラルヒル
 パープルビューティーがとてもキレイです。
ヤマブキハゼ・
巨大エダサンゴの群生・セジロクマノミなど
帰りもまったく揺れずにホテルに戻ってきました。


☆10月7日 
晴れ
 
今日も天気が良いです。
アポ島へ向けて出発です。
ギンガメの大群が見れるといいな・・・・・・!!
1本目 チャーチ
2本目 マムサ
3本目 サンクチュアリ
もちろんギンガメアジもたくさん見ることができました。

☆10月6日 
快晴
本当に天気の良い朝です。
ゲストさんはセブから移動、そのままスミロン島で
ダイビング予定です。こんな日はイルカが見れないかとついつい
期待してします。

スミロン島
1本目 サンクチュアリー
 久しぶりのダイビングということで、浅瀬からダイビングスタートです。
重りの調節などをしてからダイビング、こういったことはとても重要です。
 パープルビューティー・メラネシアンアンティアス・
カクレクマノミ・ハマクマノミとちょっと浅場で感を取り戻していただきました。

2本目 ビーチフロント
 こちらは流れがあります、意外と流れがあるほうが中性浮力が
楽なんです。(これホントです)
 クマザサハナムロ・カスミアジ・
クラカケチョウチョウウオ・セジロクマノミなど、
今日は2ダイブで終了です。

明日のアポ島ではもっと上手に潜れますよ。

☆10月3日 
晴れ
良い天気の朝です、今日はアポ島へ出発です。
昨日とは雰囲気を変えて大物狙いでダイビングです。

アポ島
1本目 マムサ
 ぜんぜん流れがありません、ギンガメ率がとても低い感じです。
透明度は良好です25Mぐらい・・・・
ツムブリの大群・ヨコシマサワラ・そしてギンガメアジ、
ちょっと数は少なめで200匹ぐらい、婚姻色がいっぱいです。
タルボツダムゼルなど

2本目 チャーチ
 こちらは予定通り流れなし・・・
チョウチョウコショウダイの幼魚・ローランドダムゼル・
カスミアジ・スプリンガーズダムゼル・サラサハゼ・
リングアイゴビー・カメ!

3本目 ココナッツ
 こちらは弱い流れがありました。
アカマダラハタ3匹・ロクセンヤッコ・ちょっと遠かったですが、
ナポレオンフィシュ(1・5Mサイズ)

ネグロス島
4本目 バラクーダポイント
こちらは流れがあります、黒い砂地を泳いでいくと、
クマザサハナムロの大群・ブルースポットスティングレイ・
ロウニンアジの群れ・そしてバラークーダ(推定100匹)!!

 2日続けて4ダイブ!!そして夜はビールです。

☆10月2日 晴れ
 
ダイビング日和のお天気です。
台風はどこへ???
 今日はダーゥイン周辺のダイビングです。
4本潜る?かな・・・・・!!

 
予定通り4本潜ってきました。

1本目 NEW FRONT
 流れもなし透明度も良好(20M)ぐらいでした。
サビウツボ・ホルトハウシ・レッドマージンシュリンプゴビー・
トウアカクマノミ・そしてここのポイントでは初めて
ヒレナガネジリンボウ!!

2本目 NEW FRONT
 今度は1本目とは違う側へ・・・・
テンスの幼魚・砂地にひょこっとニシキフウライウオ・
バブルコーラルシュリンプ・キンセンフエダイ大群など

3本目 ポブラション
お昼ごはんをはさんで、ポイント変更です。
コブシメ・ベラの幼魚・ニシキフウライウオ3匹!!

4本目 ポブラション
3センチぐらいのコウイカ・マアジ・
テンス幼魚・トウアカクマノミ・ウミテングなど

 今日は珍しい魚が続出でとても楽しいダイビングになりました。


☆9月27日 
晴れ
 
おはようございます。天気の良いドゥマゲッティです。
ゲストからメールで頂いた写真です。

カメラ オリンパスC-4040
安 潤一郎様 撮影



☆9月25日 
晴れ
 
だんだん天気がよくなってきています。
今日も近場のダーゥインでダイビングです。
7泊8日ドゥマゲッティステイのゲストさんの最終日です。
 楽しい印象で最後を締めくくりたいです。

1本目 マサプロッド
 さすがにここ数日の風のせいで透明度は10Mぐらいです。
それでも天気の回復があるとウキウキします。
トウアカクマノミ・ゴンズイ・ウミウシ(ハルゲルタ・バタンガス)
功太は初めてみました、こんな時に限ってカメラがありません。
きっとカメラが無かったから見れたので思います。
そして1箇所に5種のくまのみ・ハマクマノミ・普通のクマノミ・
カクレクマノミ・セジロクマノミ・ハナビラクマノミと
以上5種類!!

2本目 マサプロッド
 タテジマキンチャクダイ・サザナミヤッコ・
キンセンフエダイ・チョウチョウコショウダイ幼魚・
ギンガメアジの小さな群れ!!

 今日は2本で終了です、
ホテルでゆったりご飯を食べてのんびりお昼ねタイムかな!

☆9月24日 
晴れ
 
自称雨女のゲストが帰国の途につきました・・・・
すると彼女の公言どおり延期回復に向かっています。
ほんとうにこんなこともあるのですね。(^_^)
 今日は近場のダーゥインでダイビング、
マクロダイブを楽しみます。

1本目 バフラ
 台風の後で予想通り透明度は悪いです10Mぐらい!!
それでもマクロダイビングだから問題なし・・・・・
ゴールドスペックジョーフィシュ・ホルトハウシ・
カクレクマノミ・ネッタイミノカサゴ3センチ・
ヤマブキハゼなど

2本目 ポブラション
 こちらのほうが少し透明度は良いかな??
おーと久しぶりにニシキフウライウオしかもペア!
以前はここに住み着いて居たので今回も期待したいです。
前回見れたミジンベニハゼを探しに空き瓶のところで・・・・
でも居ません、残念!!
すると大きなものが横切りました・・・・
ダーゥインではビックリヨコシマサワラ(1.5M)
ニチリンダテハゼ・スプリンガーズダムゼルなど

 今日は2ダイブで終了です、午後はゆったり過ごします。

☆9月23日 
曇のち晴れ
 おはようございます。昨日は台風の影響でとっても波が
高かったです。今日はどうでしょう?
ゲストのご希望で3日連続アポ島です。
 風が少しでも収まってくれると良いのですが・・・・・・!!

☆9月22日 
雨のち晴れ
昨日の夜から降り続いた雨が今朝も残り、降ったり止んだり。
カラッと晴れることを願ってアポ島へ行ってきます!

1本目 マムサ
2本目 マムサ
アポ島までの道のりは今日もビシャビシャになりながらの移動〜★
透明度は15M・水温は28度!
アポ島着いた頃には雨も止んで太陽が出てきましたよ〜
ソウシハギ・カスミチョウチョウウオ・フウライチョウチョウウオ
ツムブリの大群・ヘラヤガラ・オヤビッチャの群れ・キビナゴ大群
ミゾレチョウチョウウオ
そして、今日もバッチリいました!ギンガメアジ1000匹★★★

ネグロス島
3本目 バラクーダポイント
ギンガメの次はバラクーダ!ってことで、エントリ〜〜〜
ササムロの群れ・特大ミナミハコフグ・ケショウフグ・ハナミノカサゴ
シマハタタテダイのペア・アジアンダムワーゼル
はい★いました〜!バラクーダ〜〜〜★★
今日はちょっと数が少なめ・・・だけど結構近くまで寄ってきて
くれたので満足です♪

☆9月21日 晴れ
おはようございます。今朝は雲は少なめで晴れています。
今日はゲスト5名でアポ島へ出発です。
このところ好調なギンガメアジさて今日は??

1本目 マムサ
 透明度は15M・水温は28度!
台風の影響でアポ島までは
ビシャビシャになりながら移動でした。(^_^)
 エントリーしてすぐにカメ・コバンザメはずっと一緒に泳いでいます。
マダラタルミ・バラフエダイ・そして久しぶりにツムブリの大群・
そしてもちろんギンガメアジ今日も1000匹!!
最後にものすごい数のキビナゴノ群れで締めくくりです。
 

 2本目 サンクチュアリ(1日15名限定)
ちょっと不安定な天気です、雨が降ったと思ったら
すぐに止みました。
クマノミ城・クラカケチョウチョウウオ・
ニセクロホシフエダイ・カメ・バーチークダムゼル・
ダツの群れ・大テーブルサンゴ!!

3本目 ココナッツ
 流れは中程度!!カメ二匹・ヨコシマサワラ・
ブルーダッシュフュジュラー・ロウニンアジ5匹・
最後にギンガメアジなど!!


☆9月20日 

 
セブからのゲスト4名と合流して、
スミロン島でダイビングです。
朝方は雨が降っていましたが、まーまーの天気に回復しました。

スミロン島
1本目 サンクチュアリー
 台風の接近で少し透明度が落ちました。
15mぐらいです!!
 ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
クマノミの群生・ヤマブキハゼ・オイランヨウジと卵・
イースタンクラウンアネモネフィシュなど

2本目 ビーチフロント
少しだけ流れがあります。水温は28度です。
フォルスキャットフィシュ・クマザサハナムロ・
大ウミウチワ・コガネアジなど

3本目 マルティサン
 サラサハゼ・トウアカクマノミ・イソギンチャクモエビ・
ニシキテグリ・スパインチークアネモネフィシュの幼魚??
スプリンガーズダムゼルなど
出発時は心配の天気でしたが、ダイビングにはちょっとだけの
影響でした。

☆9月19日 
アポ島 
マムサ サンクチュアリ マムサ


☆9月18日 
曇りのち晴れ
朝はたくさんの雨が降っていました。
ゲストが朝食を食べ終えたぐらいから、
空が明るくなってきました。
シキホール島ダイビング予定でしたが、
キャプテンの判断でアポ島でダイビング。

1本目 マムサ
2本目 マムサ
 予想通り南風が強くなり、マムサ2ダイブとなりました。
2本目より1本目は流れが強かったです。
連続して同じポイントを潜るのも楽しいですよ。
ギンガメの居る位置や形などが随分と変わるものです。
 そして今日凄かったのは・・・・・
キビナゴの大群!!!まるで雲のようにダイバーの
上を覆ってくれました。
そこにカスミアジやコガネアジなどが捕食に来ていて、
迫力のシーンを見ることが出来ました。

ネグロス島 
3本目 バラクーダポイント
 移動中は波が高かったです、
追い波なのでずぶぬれになることはありませんでした。
 ブルースポットスティングレイ・ヨコシマサワラ・
そして今日も居ましたバラクーダ!!
そのたアカマダハタ・アカククリなど!!

 
☆9月17日 
曇り
空一面雲がいっぱいです。太陽はどこに行ったのでしょうか??
でも雨がやんだのでその点は良かったです。
せっかくのワイド撮影(ゲストは本格的なカメラを持っています)
なのでちょっと残念、その分よいガイドをしなくては・・・・・・(^_^)

1本目 マムサ
流れは弱かったですが、ギンガメアジはたくさんです。
2つの群れに分かれていましたが、どちらも見ごたえ十分でした。

2本目 ココナッツ
こちらは少し流れがある程度・・・・・
ロウニンアジ(小)が10匹ぐらい・ギンガメアジ・
そしてカンムリブダイの親子!!
ブルーダッシュフュジュラーもとても綺麗です。

3本目 サンクチュアリ(1日15名限定)
大テーブルサンゴ・クマノミ上・バーチークダムゼルの幼魚・
今日も一生懸命ギンガメを探しましたが、
残念ながら見ることが出来ませんでした。


☆9月16日 
曇りのち晴れ
 
おはようございます。朝早くは雨、今は曇り
遠くの空には太陽が見えます。
 今日はセブ到着のゲストと合流して
スミロン島でダイビングです。行ってきます!!

1本目 サンクチュアリ
 透明度良好20から25Mぐらいです。
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
シモフリタナバタウオ・カクレクマノミ卵・イースタンクラウンアネモネフィシュなど

2本目 ビーチフロント
こちらもとっても綺麗です。
クマザサハナムロ・ウメイロモドキ・フォルスキャットフィシュ・
カスミアジ・そして最近コンスタントに見ることが出来ます、ロウニンアジ!!

3本目 ガードハウス
 ボートマンが以前にバラクーダを見たということで、
期待しないででもちょっと期待して3本目です。
大きなウミウチワ・アカククリ・
そしてスミロンではここが一番綺麗なサンゴたちと戯れます。
流れがあって期待したバラクーダですが、もちろん見ることは
出来ませんでした。(^_^)

 良し気を取り直してこれから宴会です。


☆9月15日 
晴れ
 おはようございます。昨日ドゥマゲッティ空港利用
第一弾のゲストが無事に到着です。
セブから遠い道のりを移動することを思うと、楽チンですね。
 早速ダイビング初日からアポ島へ向けて出発です。

天気良し海況よしそしてギンガメも良し
只今戻ってきました。

1本目 チャーチ
 ドゥマゲッティ到着初めてのダイビングということで、
いつもならマムサに潜る1本目、今日は穏やかな
チャーチポイントからスタートです。
 メラネシアンアンティアス・コバンザメ・
ガーデンイール・ニチリンダテハゼ・アカマダハタなど

2本目 マムサ
 今日は中の上の流れです。
クロユリハゼ・そして入って5分もう
ギンガメアジの大群と遭遇です。
数にすると1200匹・巨大の一言です。
そのたクラカケチョウチョウウオ・
ムチカラマツエビ・カメなど

3本目 ココナッツ
 こちらはとっても強い流れです。
ミナミハコフグ・ロウニンアジ3匹・
ギンガメアジ・ブルーダッシュフュジュラー・
ヤマブキハゼ・そしてぜんぜん動かないカメ
10分はその場にいました。



☆9月13日 
晴れ


2つ星
 ニチリンダテハゼ


パンダチョウチョウオ


カメ


ギンガメアジ

口内保育 
ジョーフィシュ


バラクーダ

山口様 撮影


 
今日は少し風の強い日です。
アポ島まで少し濡れながらの移動になりました。

1本目 マムサ
流れはあまり強くありません。
ウメイロモドキガがとても綺麗・ハマフエフキ・
アカマダラハタ・そして今日もいい感じの
ギンガメアジの大群・水深20Mから0Mまで
壁のように泳いでいました。

2本目 ココナッツ
こちらは昨日より強い流れです。
ロウニンアジ3匹・バラクーダ・
カスミチョウチョウウオ・最後の構内保育の
ゴールドスペックジョーフィシュ!!

ネグロス島
3本目 バラクーダポイント
リクエストでポイント変更です。
クマザサハナムロ・ムレハタタテダイ・
今日も居ました小さなバラクーダ!!
そしてそのおくには巨大なバラクーダ!!
あとはカメ・ロウニンアジなど。
 3本目はさらに風が強くなりましたが、
ダイビングは問題なく終了です。



☆9月12日 
晴れ
とっても遠くに台風がありますが、
こちらにはなんの影響もありません。
今日はアポ島へ出発!!
大物好きのゲストさんきっと楽しく潜れることでしょう(^_^)

 アポ島
1本目 マムサ 透明度15m水温29度
 弱い流れの本日です。
エントリーしてすぐにカメに遭遇、何かを食べていて動きが鈍いです。
バラフエダイ・ホホスジタルミ・ウメイロモドキがきれいです。
ちょっとバラけたギンガメアジを見つけたのですが・・・・
少し距離が遠く、絶対大群が居るはずと突き進みました。
すすと予定通りのギンガメ大群です、きっと1000匹はオーバーしていたことでしょう。
 エキジットぎりぎりまでギンガメアジを眺めて1本目終了!!

2本目 ココナッツ
 1本目よりは強い流れです。
エイローダシュフュジュラー・浅いとこの綺麗なサンゴを眺めます。
するとちょっと深いほうに大カマスが5匹ほど・・・・
また少し進むとロウニンアジそしてその奥にギンガメアジ300匹ぐらい!!
安全停止中には可愛いベラの幼魚、そしてびっくり
米粒より小さな
アカフチリュウグウウミウシ
、こんな小さいの初めて見ます!!

3本目 サンクチュアリー
 ヒレナガスズメダイ幼魚、大きなシャコ貝・
クマノミ城・そして今日は探すのにちょっと苦戦・・・
ギンガメアジの小さな群れ!!
最後に巨大なアカマダラハタをみて今日のダイビング終了です。



☆9月11日 
晴れ
セブから移動してスミロン島で潜るコースです。
セブからの移動は近くはないですが、この方法だと
少しでも近く感じることが出来ますね。

スミロン島
1本目 サンクチュアリー
 透明度も良好20Mぐらい水温は29度
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
背中に黒点二つのニチリンダテハゼ・イースタンクラウンアネモネフィシュなど

2本目 ビーチフロント
 今日はまったく流れがありません。
それでもクマザサハナムロ・タカサゴがいっぱいです。
クラカケチョウチョウウオ・オイランヨウジ・
ミナミハコフグの幼魚・そして最近たまに見ることができます
ロウニンアジ・そしてヨコシマサワラなど!!

☆9月6日  
晴れ
素晴らしい写真をゲストからメールでいただきました。
アポ島チャーチポイントでの写真です。
市川様 撮影



☆8月31日 
晴れ
 
おはようございます、8月も今日で終わりですね。
学生のころはこの日に宿題を終わらせなきゃとあせっていた功太です。
 今滞在のゲストさんは9日ダイビング中8日間アポ島で潜りまくっています。
ビデオをもって最高のギンガメアジの映像を撮るために・・・・・!
今日はシキホールかアポ島で悩んでいるみたいです、
いずれにしても天気の良い中のダイビングとなることでしょう。

 やっぱりアポ島へ出発となりました。
1本目 2本目 共にマムサポイント!!
流れの強いアポ島です、ちょっと透明度は落ちて15Mぐらいです。
流れがあるとガイドとしては一安心、ギンガメアジは必ずいます。
ということで今日ももちろんギンガメアジ大群!
それにしても元気です、流れに逆らってギンガメ撮影!!
僕にはとても出来ません。その他ウメイロモドキ・
カスミチョウチョウウオ・バラフエダイ・カスミアジなど!!

 今日はこれから宴会です。
ダイビングも良いですが、夜の宴会も楽しみです。


☆8月30日 
晴れ
 
おはようございます。日本はなんだかゲリラ雨といったNEWS
が流れていましたが、みんさんの地域はいかがですか?
というかゲリラ雨というネーミングはどうかと思いますが??
 私の地域はまったく持って快晴って国が違いますね。
ではダイビングに出発です。

ダーゥイン周辺

1本目 プロビダ
昨日とは変わって風もなし、ホテル前も透明度良好です。 
トウアカクマノミ・ホルトハウシ・タテジマキンチャクダイ・
ブルースポットスティングレイ・ヘコアユなど

2本目 ニューフロント
ロクセンヤッコ・カスミアジ・レッドマージンシュリンプゴビー・
カクレクマノミ・キンセンフエダイ大群・イソギンチャクモエビ・
そしてこれは凄かったキュウセンがオオウミウマを捕食していました。
何度も口にくわえるのですが、オオウミウマのボディーが硬いせいなのか・・・・・
はずしたり咥えたりの繰り返し、最後は食べるのをあきらめてしました。
 こういった捕食シーンはなかな見れるものではないので、貴重でした。

☆8月29日 
晴れ
少し風の強いドゥマゲッティです。
今日は近場のポイントとアポ島と分かれてのダイビングです。
ちょっと波があるから透明度はどうかな??

 ダーウィン周辺
1本目 タイタニック
 風が強かったですがまずまずの透明度!!
15Mぐらいです。トウアカクマノミ・ミジンベニハゼ・
テンスの幼魚・ホルトハウシ・ネッタイミノカサゴ・
ブルースポットスティングレイなど

2本目 ポブラション
 ニチリンダテハゼ・ローランドダムゼル・ぜんぜん逃げないカメ・
ピンクスクワットロブスター・ホルトハウシ・
テンス幼魚・パープルビューティーなど!!

☆8月28日 晴れ
 おはようございます。今日も天気が良いドゥマゲッティです。
昨晩は一時強い雨が降りました、植物たちには恵みの
雨となったことでしょう。
 今日もアポ島へ向けてダイビングスタートです。

アポ島 
1本目 2本目 共にマムサポイント
今日は流れの強いマムサポイントでした。
もちろんギンガメアジは見れました。
そして1本目はロウニンアジBIG3匹
2本目はロウニンアジBIG2匹と
大物続きのアポ島です。
その他カスミチョウチョウウオ・ヨコシマサワラ・カメなど!!

☆8月26日 晴れ
今日も快晴です、何日続いて天気が良いのでしょうか?
アポ島へ向けて出発です。
昨日はゲストが取った過去のビデオ集を見せていただきました。
いやーあんな感じでドゥマゲッティも編集されると思うと
さらに気合が入ります。

1本目 2本目 マムサ
今日も透明度抜群です20Mぐらい、水温29度!!
巨大ロウニンアジ3匹・カメ・カスミチョウチョウウオ・
そして2本とも見事なギンガメアジの大群です。
今日のビデオはきっと素晴らしいこと間違いなしです。
☆8月25日 
晴れ
 今日も快晴雲は空の2割ぐらいです。
連日のアポ島ですが、このところとっても好調な
水中です。今日は何が見れるかな?

1本目 マムサ
 本日も透明度良好20Mぐらい、水温は29度ぐらいです。
アカマダラハタ・カメ・バラフエダイ・カスミチョウチョウウオ・そして
いましたギンガメアジ大群、昨日とは違うところで
今日は塊でいました。
 太陽光もいいポジションで入って、ビデオには良い撮影になりました。

2本目 チャーチ
 ちょっと黒い雲が近づいてきました・・・・・
オオモンカエルアンコウを探してダイビングです。
ヤドカリ・ガーデンイール・シマキンチャクフグ・メラネシアンアンティアス・
ニチリンダテハゼ・ヤマブキハゼ・そして最後の最後に真っ黒のオオモンカエルアンコウ!!


☆8月24日 
晴れ
連日の晴天です、今日もアポ島へ出発です。
昨日とは違ったアポ島を楽しめるといいなーー!!
天気が良いことが1番ですね。

1本目 マムサ
 昨日よりは少し強いぐらいの流れです。
昨日も潜っているのでちょっとルートを変えてダイビングです。
浅場の青色したサンゴ群・バラフエダダ・そして今日は
川のようなギンガメアジの群れ・・・・・
最後は浅場のサンゴでのんびり撮影タイムです。

2本目 マムサ
ゲストのご希望で2本目もマムサポイントへ!
流れは強くなってきました。またまたルートを変えてダイビングです。
と大きなロウニンアジが2匹(1.5Mクラス)・そしてカメ・
その後ギンガメアジの大群・1本目とは場所も変わり、大きさも大きくなりました。
とどまることの出来るぐらいの流れでしたので、ビデオを持ったゲストは
ギンガメアジに大接近しての撮影に成功です。
光も入ってきっと良い撮影になったことでしょ。

☆8月23日 
晴れ
おはようございます。昨晩は弱く雨、朝は天気です。
今日はアポ島へ出発です。
ギンガメアジ1000匹見てー来ます!!(^_^)

1本目 マムサ
 流れは弱めで、ギンガメアジりるかな?と少し
不安なスタートでした。
 バラフエダダイ・カスミチョウチョウウオ・深いほうに
ギンガメアジと思ったら逆側に大群が・・・・・・・
光も入り見事な光景、予定通り1000匹かな??

2本目 サンクチュアリ
 こちらは予定通りゆったりのダイビングです。
大テーブルサンゴ・アカモンガラ・
そしてカメ(ぜんぜん逃げません)・クマノミ城・
最後に見事なギンガメアジ・・・・・

3本目 ココナッツ
 大物狙いでダイビングです。
ロウニンアジ(小)ギンガメアジと見間違えそう!・
カスミチョウチョウウオ・ムレハタッテダイ・
カメ・そしてカンムリブダイ・とギンガメアジ大群・
これで終わりかなと思ったらさらに巨大な
ロウニンアジこちらは1.5mはありました。
 大当たりのココナッツでした!!!

☆8月22日 晴れ
連日お天気が良いドゥマゲッティです。
今日はシキホールへ出発です。
最近のシキホールのトレンドは綺麗な枝サンゴ、
枝サンゴの綺麗さはアポ島を抜きます!!
うっそって思う方は是非みにきてください。
では出発!!!

シキホール島

1本目 バリトンウォール
 海はべたなぎ、波しぶき一つかからず移動できました。
ちょっと浮遊物が多く透明度はバッドです!!
 ミナミハコフグ若魚・スミレナガハナダイ・ヤマブキスズメダイ・
とっても小さいガラスハゼ・クロスズメダイ幼魚・
タルボツダムゼル・ベラ幼魚・ハナヒゲウツボ・ハタタテハゼ!!
バリトンウォール3台制覇・ハナヒゲ・ハタタテ・スミレバガハナダイと
滑り出し好調です。

2本目 タンビサン
 こちらは1面のエダサンゴ群・・・・ほんとうにほんとうに凄いです。
レテキュレメデスボックスフィシュ・バーチークダムゼル・ニチリンダテハゼペアなど

3本目 バラクーダポイント
 流れは弱かったですが、光が良くさしてとても綺麗です。
ブルルースポットスティングレイ・クマザサハナムロ大群・ウメイロモドキ・
そして今日はいないのかな??バラクーダと思ったら、
小さな塊でしたが見ることが出来ました。
そのまま流れに沿って泳いで行くととっても浅いところには
プリプリビックなバラクーダとまたご対面でした。

帰りも穏やかな海、毎日こんな日がつづいたら・・・・いいのに!!

☆8月21日 
晴れ
 天気の良いドゥマゲッティです。
今日はセブから移動でスミロンダイビングとアポ島に分かれてダイビングです。
スミロン島
1本目 サンクチュアリー
 スパインチークアネモネフィシュ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
クマノミ群生・カクレクマノミと卵・セジロクマノミ・イースタンクラウンアネモネフィシュなど!!

2本目 ビーチフロント(ウエスト)
 昨日に続いてのロウニンアジそしてサメを狙います。(^_^)
昨日同様流れがあります。良い感じです!!
 コンビクトブレニー・カスミアジ・ウメイロモドキ・ルリヤッコ・
そしていましたロウニンアジ・そしてサメはいないけどヨコシマサワラ・・・・・など!!

☆8月20日 
晴れ
 
セブから移動してスミロン島でダイビングです。
朝方は雲の多い天気でしたが、ダイビングの時にはすっかり良いお天気です。

1本目 サンクチュアリー
 透明度も良好です。スパインチークアネモネフィシュ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
ニチリンダテハゼ黒点2つ・オドリハゼ・サビウツボなど・・・

2本目 ビーチフロント(ウエスト)
 じちらはゆったりとしたでも強い流れ・・・・・優しい感じ??!!
クマザサハナムロ大群・ロウニンアジ・そしてブラックチップシャーク・
アカククリなど、とっても気持ちよく流されました。
スミロンではロウニン・そしてサメはとても珍しいです。

ネグロス島
3本目 マルティサン
 目的のニシキテグリはすぐに見ることが出来ました。
こういう日もあるのですね・・・・!!
 青がとっても綺麗なスプリンガーズダムゼル・ロングクローシュリンプ・
小さくても凶暴です、ゴマモンガラ幼魚・テンス幼魚・ホタテウミウシなど!!

写真集!!

 スミロン島

TAKAボート

 ロウニンアジ



 カメ


 
 ギンガメアジ


 
シキホール島


 
バラクーダ

 ホワイトライン
コームテゥースブレニ

  山本様撮影
 古里様撮影 


☆8月15日 曇り時々雨 のち晴れ
 
弱い雨が降りそそいでいます、天気図を見ると雲は無し、
遠くの空は明るいところも見えます。
今日はスミロン島でダイビングです。大物の期待は薄いですが、
癒し系ダイビングで楽しんできます。

今日は移動中にイルカを目撃!!もっとゲストがいるときなら
もっと良かったのに・・・・(^_^)

1本目 サンクチュアリー
波もなし、流れもなしのんびりのダイビングです。
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
二つ星のニチリンダテハゼ・スパインチークアネモネフィシュ・
クマノミの群生・カクレクマノミの卵・イースタンクラウンアネモネフィシュなど!!

2本目 ビーチフロント
 こちらも流れがありません・・・・・ここのポイントでは久しぶりにドリフトでは
船に戻り形でダイビングです。
 クマザサハナムロ・イソギンチャクモエビ・ホルトハウシ・コンビクトブレニー・
モヨウフグ・カスミアジなど!!

3本目 ガードハウス
 イナズマヤッコ・シモフリタナバタウオ・パーチークダムゼル・
ヤマブキハゼ・イバラダツ・セジロクマノミなど!!

☆8月14日 
晴れ
朝から良いお天気!!二日間朝は天気悪かったので、とても良い気分です。
天気図を見ても雲は少なめ・・・・・!
アポ島で昨日同様大物を楽しんでくる予定です。

1本目 サンクチュアリー
 
天気は良好です、カスミチョウチョウウオ・アカモンガラ・
そして今日は見つけることが出来ました。ギンガメアジの群れ、
いつもよりちょっと逃げ足が速かったですが・・・・・!
その他クマノミ城・カメなど


2本目 マムサ
 今お盆のギンガメアジ見納めのダイビングです。
空は晴れているのに、雨が弱く降っています。
これは何かの前ぶれなのか・・・・・・・
 ツムブリ・ムレハタタテダイ・ホホスジタルミ・
ちょっと沖でしたがギンガメアジ大群・・・・・・!!!
そして安全停止中にも別のギンガメアジ大群・と
大当たりでした。ですがダイビング途中から大雨、
水面に上がると雨が顔にぶつかって痛いぐらいでした。(^_^)

3本目ネグロス島
バラクーダポイント
 
お昼をはさんで3本目、ゲストのリクエストでこちらのポイントへ・・・・・
テンスの幼魚・クマザサハナムロ大群・そしていましたバラクーダ!
今日は流れが弱くて心配でした・・・・・・・!
その後カメ・ブルースポットスティングレイなど。
4名のゲストがセブへお帰りです。最後のダイビングにふさわしかったかな??



☆8月13日 
曇り時々雨のち晴れ
 おはようございます。いやー天気の崩れたままのドゥマゲッティです。
夜は雨が降っていて、今は小ぶりです。きっと回復してくれると
前向きに考えます。今日はアポ島でダイビング・・・・・・・
一昨日以上のギンガメアジを期待してダイビングです。

1本目 マムサ
流れは弱くですが、透明度は良好20Mぐらいです。
水面に呼吸しにいくカメ・1.5Mぐらいのヨコシマサワラ・
カスミチョウチョウウオ・モヨウフグ・深いところにギンガメアジ・・・

2本目 マムサ
 1本目はギンガメアジが遠かったので再度チャレンジです。
流れは1本目より強くなり、良い感じです。
たぶん一昨日も見た個体と同じカンムリブダイのペア・
綺麗なサンゴのエリアを通過して、するとギンガメアジ大群と
遭遇です。しかも2つの群れが接近していました。
 

3本目 サンクチュアリー
 こちらいつもと逆の流れ、少し逆らって泳ぎました。
大テーブルサンゴ・クマノミ城・アカモンガラなど、
一所懸命にギンガメアジを探したけど見つかりません。
でも2本目で大群を見たから良しといたします。(^_^)

☆8月12日
 曇り
 
おはようございます。少し雲の多いドゥマゲッティです。
雨にはならないと思いますが、せっかくのお盆ですので、
天気が崩れないでほしいところです。
今日はシキホール島に出発です!!

1本目 バリトンウォール 透明度20M 水温29.8度
雨がポツポツと降ってきました、まーダイビングはどうせ濡れるので
よしといたします。(^_^)
透明度も良好、太陽が無いのがちょっと寂しいです。
 キャンディーケインドワープゴビー・テングカワハギ・ローランドダムゼル・
ツユベラ幼魚・ハナヒゲウツボ・カクレクマノミ・クロスズメダイ幼魚など

2本目 タンビサン
 
こちらものんびりのダイビングです。
雨は上がって弱い太陽光が・・・・・・・!!
レティキュレメデスボックスフィシュ・ヤマブキハゼとテッポウエビ・
阪神カラーのヒレナガスズメダイ幼魚・そしてとっても綺麗な
枝サンゴの群生
本当にとっても綺麗です、場所を特定したので是非是非見に来てください!!
東京ドームぐらいの広さかな??


3本目 バラクーダ・ポイント
 
強い流れです!!ブルースポットスティングレイ
クマザサハナムロ大群・そしてバラクーダの群れ・・・・
大きな固体の群れがいるはずと探してみると浅いとこに
迫力の群れが・・・・・・!!
いつまで居るかは不明ですが、凄いぞバラクーダ!!!

☆8月11日 
晴れ
 朝は風も無くとても良いお天気です。
今日はアポ島へ出発です、一昨日みたいなギンガメアジが
見れるといいなーーー!!!

 1本目マムサ
流れは弱い感じです!!
バラフエダイ・綺麗な枝サンゴ・ハマフエフキ・カスミチョウチョウウオ・
カンムリブダイの親子・ナポレオンフィシュ・深場にギンガメアジ

2本目 チャーチ
こちらはのんびりのダイビングです。
ソメワケヤッコ・スプリンガーズダムゼル・スズメダイ卵・
シマキンチャクフグ・巨大ロウニンアジ・カメ

3本目 マムサ
ゲストのご希望で再度マムサでダイビングです。
カメのペア・アカマダラハタ・そして巨大なギンガメアジ!!

8月10日 晴れ
 
おはようございます。昨晩は少し雨が降ったようですが・・・
朝になると天気が良いです。
今日はセブからのゲストと合流して、スミロン島でダイビングです。
アポ島とは違った海を楽しんできます。

1本目 サンクチュアリー
 とっても穏やかな水面です。スパインチークアネモネフィシュ・
ゴールドスペックジョーフィシュ・イースタンクラウンアネモネフィシュ・
パープルビューティー・クマノミの群生など

2本目 ビーチフロント
こちらは予定より流されました・・・・
もちろん何の問題もありません。
クマザサハナムロ・ムレハタタテダイ・コガネアジ・
ちょっと遠かったですがカメも目撃!!

3本目 ガードハウス
少し南から風が吹き始めました。
イロブダイの幼魚(0.5センチ)・シモフリタナバタウオ・
ニチリンダテハゼ・オキザヨリ・バーチークダムゼルなど

帰りは風に向かって走行です、バッシャンバッシャンも
なんだかゲストは楽しそうでした!!!

☆8月9日 
晴れ
おはようございます。天気の良いドゥマゲッティです。
今日はこれからアポ島でダイビングです。
久しぶりにイルカなどがみれないかなーーー???

 ただいまもどりました、アポ島でダイブ!
元気なゲストはダイビング後すぐにドゥマゲッティにお出かけです(^_^)

1本目 マムサ
 久しぶりに強い流れ、大きなギンガメ玉の予感がいたします。
ハマフエフキ10匹・・・・そしていました
ギンガメアジ大群今日の群れは
いつも以上に凄かったです。推定
1000匹もっといたかもしれません。
水深20Mから水面近くまで柱のようにそびえたっていました。

2本目 ココナッツ
 こちらも予想通り流れが強かったです。
メインのポイントは10分少々で通りすぎてしました。
巨大ロウニンアジ2匹、ギンガメの中を泳いでいました。
1.5Mぐらいのロウニンアジでした。
その他カスミアジ・アカモンガラ・ゴールドスペックジョーフィシュなど

今日は2ダイブで終了です。天気もいいし大物も見れてゲストも満足です!!


☆8月5日 
晴れ
 良いお天気のドゥマゲッティです。
今日もアポ島へ向けて出発です、昨日は遠かったギンガメアジ、
近くで見れるといいな!!
 1本目 マムサ 2本目 ココナッツ 
3本目 ネグロス バラクーダ ポイントの順で潜りました。

アポ島ではもちろんギンガメアジ・そしてカメもたくさん見ることが出来ました。
そしてバラクーダポイントではもちろんバラクーダ・・・・・・!!
数にすると200匹ぐらいかな???いつまでいてくれるかな??

☆8月4日 
晴れ
 朝の天気図を見るとフィリピン北側は大きな雲で覆われています。
でもこちらドゥマゲッティは雲はぽつぽつで良いお天気です。
 今日はアポ島へ出発です、たくさんのギンガメアジが見れるといいな!!

1本目 マムサ
ちょっとギンガメアジ君は深いとこに・・・・・上から軽く眺める程度・・・・!!
カスミチョウチョウウオ・コロダイ・レティキュレメデスボックスフィシュ・
ヤマブキハゼなど

2本目 チャーチ
こちらは透明度良好です。タルボツダムゼル・パープルビューティー・
ヤマブキスズメダイ・ガーデンイール・ムレハタタテダイいっぱい!!
1Mサイズのカンムリブダイ・アカククリのペアなど

3本目 サンクチュアリー
大テーブル珊瑚・ヒレナガスズメダイ幼魚・クマノミ城・
ギンガメアジ渦を巻いていました。

天気の良い1日どんどん日焼けが増進いたします。



☆8月3日 
晴れ
天気の良い朝です。明け方3時ぐらいに少し雨が降っていたみたいですが・・・・
今日はセブからの移動組みと合流してスミロン島でダイビングです。

1本目 サンクチュアリー
 透明度良好です。20mぐらい!!
スパインチークアネモネフィシュ・ゴールドスペックジョーフィシュ・クマノミ群生・
ハナビラクマノミ・ショモフリタナバタウオなど

2本目 ビーチフロント
 こちらはちょっと透明度が悪く10Mぐらいです。
風の影響だと思います。
カスミアジ・ウメイロモドキ大群・アオヤガラ・
コンビビクトブレニー・ミナミハコフグなど

3本目 ガードハウス
1本目と同じ側なので透明度回復です。(^_^)
イナズマヤッコ・ライオンフィシュ・クラカケチョウチョウウオ・
バーチークダムゼル親子など

 これから夜の宴会に出かけます、今日は何を食べようかな??

☆8月2日 晴れ
ダーゥイン周辺
1本目 NEW FRONT
2本目 NEW FRONT
久しぶりのビーチダイブです。
ホテルの目の前ですが透明度20M
トウアカクマノミ・ハナビラクマノミ・オラウータンクラブ・
バーチークダムゼル・ニチリンダテハゼ・セブっぽい魚たくさんです。

☆7月25日 晴れ
 まいにちとっても天気がよく、今滞在のゲストはとてもラッキーですね。
今日はアポ島へ向けて出発です。ゆっくりギンガメ大群を観察予定です。

1本目 マムサ
まったく流れがありません。透明度は30mとコンディションは良好です。
スタートはカメ・ハマフエフキ・そしてギンガメアジが3匹・・・・・・
いつもはその後に大群と来るはずが、今日に限って現れません。
結局残念ながら見ることができず、やっぱり流れのない日は
ギンガメもお休みかな?

2本目 ココナッツ
こちらも流れがありません。エントリーしてすぐに巨大バラクーダ2匹
そして小魚を追いかけるロウニンアジ・つづいてカメ!!
やっぱりこちらにもギンガメはなし、全力で探して見つからないときは
違う楽しみ方をするしかないですね。
いやーでも悔しいな(^_^)

☆7月24日 
晴れ
 天気の良い朝を迎えています。
本日も海はべたなぎナイスコンディションです。
これからシキホール島へ向けて出発です。

1本目 バリトンウォール
ちょっと昨日と比べると透明度が悪いです。
それでも15mぐらい、問題なしです。
スミレナガハナダイ・ヤマブキスズメダイ・カスミチョウチョウウオ・
青色が鮮やかクレナイニセスズメ・カクレクマノミと卵・
卵は産んだばかりで色が鮮やかでした・バブルコーラルシュリンプなど

2本目 バリトン
こちらも弱い流れがありました。
バーチークダムゼル(親子)・ホホスジタルミ(親子)・
イナズマヤッコ・シキホールでは珍しいカメ2匹・
オラウータンクラブなど

☆7月23日 
晴れ
 昨晩の雷がうそのような、快晴の朝です。
今日はセブから移動して、スミロン島でダイビングです。

1本目 サンクチュアリ
 透明度も良好です20Mぐらい、水温は30度!
スパインチークアネモネフィシュ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
クマノミの群生・カクレクマノミ・オイランヨウジ卵持ちなど

2本目 ビーチフロント
 こちらはちょっと流れが強いです。
クマザサハナムロ大群・ウメイロモドキ・クラカケチョウチョウウオ・
ニチリンダテハゼミニサイズ・フォルスキャトフィシュ・
そしてちょっと遠かったですが、ロウニンアジ・・・・!
スミロン島でロウニンアジが最近たまに見れます。
 今日は2ダイブで終了です。

☆7月19日 
晴れ
 明け方は雷、どんな天気か心配でしたが・・・・・・
ダイビングに行くころにはよいお天気です。

1本目 マムサ
 中程度の流れ、とっても楽チンダイビングです。
クラカケチョウチョウウオ・ナミフエダイ・ニツネフエフキ・
チンアナゴ・そして巨大なギンガメアジの玉・・・・
推定1000匹!!

2本目 チャーチ
 こちらはゆったりのんびりのダイビングです。
ソメワケヤッコ・ウミヅキチョウチョウウ・ニエフウライチョウチョウオ・
トゲチョウチョウウオ・シマウミヘビ・アオウミガメなど

3本目 サンクチュアリー 
今ゲストの最終ダイビング・・・
大テーブル珊瑚・クロユリハゼ・ヤマブキハゼ・
ニセクロホシフエダイ群・ギンガメアジ・
そして最後にクマノミ城と締めくくりのダイビングでした。

今日はダイブマスター講習の一貫でナイトダイビングです。


☆7月18日 
晴れ
 昨晩はたくさんの雨が降っていて、おやおやと思っていましたが、
朝になると小雨・そして今は天気の良いほうに回復しています。
 今日はアポ島チームとスミロン島チームにわかれてダイビングです。

スミロン組み

1本目 サンクチュアリー
天気はとても良くなりました。
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
イスズミ・カクレクマノミとその卵・セジロクマノミ・イースタンクラウンアネモネフィシュなど

2本目 ビーチフロント
 こちらはゆったりとした流れです。
クマザサハナムロ・大群・コガネアジ・ヨコシマサワラ・
ウメイロモドキ大群・フォルスキャットフィシュなど

3本目 ネグロス島 マルティサン
 ゴールドスペックジョーフィシュ(構内保育中)・ミナミハコフグ幼魚・
スプリンガーズダムゼル・トウアカクマノミ・ホルトハウシ・イソギンチャクモエビなど

天気も良くて楽しく潜ることが出来ました。

アポ島組みからの報告です。

1本目マムサ
結構いい流れです。
入ってすぐにロウニンアジ1m、モンツキアカヒメジ、アカヒメジ、
アカモンガラ、80cmほどのナミフエダイ、アマクチビ、チンアナゴいっぱい。

2本目ロック
ここはとても珊瑚が綺麗です。
フウライチョウチョウウオ、ヒメフウライチョウチョウウオ、
トノサマダイ、ニチリンダテハゼ、カスミアジ、シチセンチョウチョウウオ、
ミゾレチョウチョウウオ団体、

3本目チャーチ
ダンダラスズメダイの幼魚、オニカサゴ、バーチークダムゼル、
オニテングハギ、ヒメテングハギ、アオウミガメ、

アポ島の上空は、雲ひとつありません、とても暑い1日です。



☆7月17日 
晴れ
 おはようございます。いやー久しぶりに小雨の天気のドゥマゲッティです。
遠くには太陽が見えているので、天気回復を祈ります。
今日はセブから2名のゲストが合流、1名はドゥマゲッティから、
といったスタイルでスミロン島ダイビングの予定です。

1本目 サンクチュアリー 天気はすっかり良くなりました。
透明度も良好です、スパインチークアネモネフィシュ・
ゴールドスペックジョーフィシュ・カクレクマノミと卵・
ローランドダムゼル・ニチリンダテハゼ(二つ星)・
イースタンクラウンアネモネフィシュなど

2本目 ビーチフロント
こちらも流れがほとんどありません。
クマザサハナムロ大群・ヨコシマサワラ・
コクテンフグ・パープルビューティー・
カスミチョウチョウウオなど

3本目 マルティサン
スミロンよりは透明度が落ちますが、砂地とサンゴの境界がハッキリしており、
とてもキレイです。
砂地には、イッポンテグリ、立派な角が立っております。オトメハゼやシチセンオトメベラ、
モンツキアカヒメジなど、サンゴの周りは、各種スズメダイ、ハナダイがいっぱいでした。
上がり際付近の砂地でトウアカクマノミの家族と遊び終了。

収支天気は良く、快適に潜ることが出来ました。



☆7月16日 
晴れ
 おはようございます。とっても天気の良いドゥマゲッティです。
マニラ近辺では台風が発生の情報もありますが、
まったく影響は無いでしょう。今日はアポ島へ出発です。
風は程ほど、ほとんど波を被らずにアポ島へ無事到着。

1本目 マムサ
まあまあの流れです。ギンガメアジ出現の期待?
テーブルサンゴの下から、巨大なミナミハコフグ出現!!これは今までに見たこと無い大きさです。
ヤリカタギ、フウライチョウチョウウオ、ナミフエダイ、
16M付近を泳いでいたのにかなり下のほうでギンガメアジを発見!!50Mぐらいでしょうか?
すぐ諦めました。大きなハマフエフキも登場!!

2本目 サンクチュアリ
入り口付近は、ちょっと逆流れ、ササムロが群れていました。途中は流れが有ったりなかったり、
クロモンガラの群れ、ミゾレチョウチョウウオ群れ、アカヒメジ群れ、
そして、クマノミ城に辿り着きました。その先に水面ギリギリでギンガメアジの群れ、ここで見れたので
良しとしましょう。

3本目 チャーチ
ルディーフュージュラー、コクテンフグいっぱい、イッテンチョウチョウウオ、
ニセフウライチョウチョウウオ、上がり直前に、1.5Mぐらいのロウニンアジが出ました。

風の影響はほとんど無し、帰りは風人って帰って来れました。


☆7月15日 
晴れ 
 
昨日マクタン空港にゲスト到着、マクタン店のトシさんと
一緒に現在リロアンに南下中、私はドゥマゲッティからお迎えに上がります。
久日ぶりのファンダイブのガイド楽しみです。

1本目 ウエザーリングハイツ
 ちょっと透明度が悪いです。
 エントリーしてすぐにゴールドスペックジョーフィシュ(口内保育)
ローランドダムゼル・コイボウミウシ・そして名物のカタクチイワシ
マクタン店のトシさん曰く1万匹はいるみたいです。
僕には数が多すぎて数えることが出来ませんでした。

2本目 マルティサン
 こちらは透明度良好です。
お目当てのニシキテグリはご機嫌斜めで見ることが出来ませんでした。
パープルビューティー・トウアカクマノミ・ホルトハウシ・
ヤマブキハゼなど
本日は2ダイブで終了、その後はダイブマスタープールレッスンです。


☆7月11日 
晴れ
 おはようございます。天気のとっても良い朝です。
今日はアポ島でダイビング、どんな大物に合えるか楽しみです。
 アポ島ちゃんと顔見知りのゲストなんだかお土産持参でアポ島へ
出発です。(アポ島おばちゃんはとっても記憶力がよく、人の(^_^)を良く覚えています)

 1本目 マムサ 水温30度
 中程度の流れ透明度も良好です。
ギンガメアジは2つの群れに分かれていました。
カメも大きいの小さいのと2匹見ることが出来ました。
最後にはギンガメアジと思うぐらいの、イスズミの群れが現れました。

 2本目 サンクチュアリー (1日15名限定)
こちらも透明度良好20Mぐらいあります。
クマノミ城・きれいなサンゴたくさんと浅場に一杯のギンガメアジ
そして最後にお食事中のカメと遭遇です。

☆7月10日 
晴れ
 セブからゲストと一緒に移動して、スミロン島でダイビングです。
朝からとっても天気が良いです。7月は雨季だっけ??

 1本目サンクチュアリー
潜行が不安だーーといっていたゲストですが、全く心配なく潜行です。
ゴールドスペックジョーフィシュ・クマノミマンション・ニチリンダテハゼ・
スパインチークアネモネフィシュ・パープルビューティーなどなど

 2本目 ビーチフロント
ちょっとだけ流れがあります、フィンキックをしなくても進む程度で
とても気持ちが良いです。クマザサハナムロ大群・カクレクマノミ・
ヨコシマサワラ1M!!ヤマブキハゼ・メラネシアンアンティアスなど

 ゲストは早めに町へお出かけ・・・・マッサージタイムです。


☆7月9日 
晴れ
 おはようございます、今日ももちろん良いお天気、
もう何日続いているのでしょうか?
今日は近場でダイビングです、マクロの写真をたくさん撮りますよ。

1本目 ドクミ
水面はベタ凪、水中も透明度良好、太陽の光がとてもキレイです。
クマザサハナムロ・アカククリ若魚・カクレクマノミ卵
ブシュウドドエル(ウミウシ)・チョウチョウコショウダイ幼魚・
ウマズラアジ幼魚の群れなど

2本目 ポブラション
 今回のゲスト最終ダイビング、撮り損ねた被写体・
そして更なる良い写真を目指してダイビングです。
 スプリンガーズダムゼル・ニチリンダテハゼ・
アカマダラハタ・テンスの幼魚・
今ゲストは全部でドゥマゲッティ6日間、よく潜っていただきました(^_^)

☆7月8日 
晴れ
 昨晩は雨が降らなかったようです。
今朝も天気が良いです、雨がないということは透明度が良いかも?
本日はアポ島へ出発です。

 3本潜って1時過ぎには戻ってきました。
波一つないよいお天気でした。

1本目 マムサ 2本目 ココナッツ 3本目ロックの順番で潜りました。

1本目2本目共にギンガメアジがたくさんいました。
予想通り前回より透明度も良く20mを超えていました。
そしてココナッツではロウニンアジペア・そしてカメは3回も目撃
全部違う個体です。
3本目はゆったりのんびりのダイビングです。
あたり一面のサンゴを眺めながら・・・・・・

 

撮影 五来 敬章様

☆7月7日 晴れ
 おはようございます。昨日も宴会そしてたくさんの睡眠。
そして今日は七夕と全然脈絡のない文ですみません。
 とっても天気の良い日のスタートです。
今日はシアトンでダイビング、昨日見れなかったハタタテハゼ・
ハナヒゲウツボを探しに行ってきます。
ネグロス島を右手に見ながら1時間景色も変わるので楽しいです。
シアトン
1本目 ビーチフロント
 リングアイジョーフィシュを探しに・・・・・
流れは無く透明度も15mぐらいです。
ピンクスクワットロブスター・お目当てのリングアイジョーフィシュ・
モンハナシャコガイ・ゴールドスペックジョーフィシュ・イボウミウシなど

2本目 アントラン
 こちらは白砂がとってもキレイです。
パンダチョウチョウウオ・ニチリンダテハゼ・コロールアネモネシュリンプ・
ホルトハウシ・オトヒメエビ・最後の最後にいましたハナヒゲウツボ!!

3本目 コーラルガーデン
 入ってすぐにハタタテハゼと好調な滑り出し。
モンガラカワハギ・アカモンガラいっぱい・またまたハナヒゲウツボ・
ムレハタタテダイなど!!

 本日も無事に3ダイブ終了です。
ダイビングの後もプールでひと泳ぎです

☆7月6日 
晴れ
 天気の良い日が続いています。今日はシキホール島へ向けて出発です。

1本目 バリトンウォール
 前回残念ながら外してしまったスミレナガハナダイ、
今日は無事に見ることが出来ました。
でもそんな小さな魚は今日はどうでも良くなってしました。
なーんと
マダラトビエイを見てしまいました。
それも目の前手を出したら触れそうな距離でした。
ゲストはマクロレンズをつけてキャンディーケインワープゴビーを
撮影中・・・・果たしてマダラトビエイは写っているのか・・・・!

2本目 バリトン
 マダラトビエイの余韻を持ってダイビングです。
だって功太もマダラトビエイはこれで3回目・・・・
クロユリハゼ・レティキュレメデスボックスフィシュチビ・
ミニミニタルボツダムゼル・オオバロニア
最後にとってもキレイな枝サンゴの群生
野球場の内野グランドぐらいです。

3本目 タンビサン
 ツムブリ・タテジマキンチャクダイ幼魚・
ヤマブキスズメダイ・メラネシアンアンティアス・
パープルビューティーなど

☆7月5日 
晴れ
 おはようございます。昨日の晩は雨が・・・・・
でも朝になると雨は止んでいます。
きっとこれからはこんな日が多くなるでは・・・
今日はアポ島でダイビングです。

1本目 マムサ
 うーん全然流れがありません。こんな日はギンガメ探しが少し大変です。
でも見つけちゃいました・・・一安心、ちょっと数が少ないなーと
思いながら更に泳いでいくと、居ました塊で、ゆっく眺めて写真を撮って、
総数では1000匹ぐらいいたのではないでしょうか??

 2本目 チャーチ
こちらは1本目と変わってマクロなダイビングです。
ツユベラ幼魚・ソメワケヤッコ・カワハギの幼魚・
ガーデンイール・アカフチリュウギョウウミウシなど

 3本目 サンクチュアリー(1日15名限定)
前回のサンクチュアリはギンガメアジさんを外したので、
今回はと意気込んでダイビングです。
 大テーブルサンゴ・クマノミ城、以前に比べてどんどん
元気な方向へ回復してきています。
 カメ・そしていましたギンガメアジ、でも定位置とは違って
探すのに苦労しました。でも渦を巻いていたので、
カメラには撮り応えがありました。

 ホテルでゆったりしてから、夜は街へ出発です。

☆7月4日 
晴れ
 朝セブを出発して、スミロン島でダイビングです。
朝方雨がたくさん降っていましたが、ダイビングの時は
すっかり天気になりました。

 1本目 サンクチュアリー
透明度も15Mぐらいと良好です。スパインチークアネモネフィシュ・
ゴールドスペックジョーフィシュ・二つ黒点のニチリンダテハゼ・
ハタタテサンカクハゼ・タルボツダムゼル・オドリハゼ・ヤマブキハゼ・
卵もちのオイランヨウジなど!!

 2本目 ビーチフロント
カスミアジ・ヨコシマサワラ・ジュエリーバスレット・
セジロクマノミ・ダテハゼ・サビウツボ・アカハチハゼ・

3本目 ネグロス島 マルティサン
 ニシキテグリを目当てにダイビングです。
トウアカクマノミ・ホルトハウシ・コホシカニダマシ・
イソギンチャクモエビ・そしていましたニシキテグリ・
写真もバッチリ撮れました。
昼からニシキテグリが見れるここは相変わらず凄いです!!


☆7月2日 写真UP



ミナミハコフグ幼魚

ニチリンダテハゼ
黒点2つ


ニシキテグリ

イッポンテグリ




イルカの群れ



ハタタテハゼ・ペア


アケボノ
チョウチョウウオ


イッテン
チョウチョウオ

撮影 三浦 千代美様


☆6月30日 
晴れ
 昨日とは変わって快晴のドゥマゲッティです。
今日はアポ島へ出発です。

1本目 マムサ
 流れは中程度、今日は天の川の様なギンガメアジでした。
1000匹はいたのではないでしょうか??
 その他バラフエダイ・アカククリ・イスズミの群れ・
そして10分間は一緒に泳ぎました、カンムリブダイなど

2本目 サンクチュアリー(1日15名限定)
 こちらは全く流れがありません。
ニチリンダテハゼ(ペア)・バーチークダムゼル幼魚・
クロスズメダイ幼魚のペア・大テーブルサンゴ・
クマノミ城・残念ながら今日はギンガメアジはお休みでした。

☆6月29日 

昨晩は物凄い雨でした、目が覚めてしまうぐらいです。
でも朝になると、鳥の鳴き声もしていて空は曇です。
お天気は回復傾向なので問題なし、セブからインストラクター仲間が
加わってダイビングに出かけます。

1本目 リロアン アンテナ
カクレクマノミ・スカシテンジクダイ・ヒレナガスズメダイ幼魚・
ソフトコーラルいっぱい・流れの強いドリフトダイビングでした。

2本目 バラクーダポイント
バラクーダ大群・トウアカクマノミ・ヨコシマサワラ・
ブルースポットスティングレイなど

3本目 ニューフロント
 カメラを持ってじっくりダイビングです。
ヤマブキハゼ・ピンクスクワットロブスター・ゴールドスペックジョーフィシュ・
ミスジリュウキュウスズメダイ・ハナビラクマノミなど!!

 2本目までは天気が悪かったですが、3本目から晴れました。
セブ在住の方が遠方まで来ていただいているので、
明日は朝から快晴を望みます。

☆6月28日 
晴れ
 おはようございます。天気の良いドゥマゲッティです。
今日はアポ島へ出発です、ゲストは一人で2台のカメラを持つ予定、
たくさんのギンガメアジが見れるといいな!!

 1本目 マムサ
とっても透明度が良好です。20mぐらいかな。
ギンガメアジは川の様に泳いでいました。
そしてビックリすることが・・・・ロウニンアジ(1.5m)が1匹と思ったら
岩陰にもう1匹、2匹いることでさえ珍しいのに、そこから全然動きません。
みなで写真をたくさん撮りました。

 2本目 サンクチュアリー(1日15名限定)
こちらも太陽サンサン、大テーブルサンゴがとてもきれいです。
クマノミ城・枝サンゴの群生・そしてギンガメアジの小さな群れ

 3本目 ロックウエスト
ゴールドスペックジョーフィシュ・ヤマブキハゼ・カスミチョウチョウオ大群・
タルボツダムゼル・クマザサハナムロなど!!


☆6月27日 
晴れ
 連日の快晴、海は波一つありません。
今日はマクロポイント・アホンでダイビングです。

1本目 2本目 アホン
ヒレナガネジリンボウ・ギンガハゼ黄色&黒!
ミジンベニハゼ・カミソリウオ・ニシキフウライウオなど

3本目 マルティサン
キビナゴの大群・極小イソギンチャクモエビ・アンナウミウシ
チョウチョウコショウダイの幼魚など★
今日は天気も最高!海の中も透明度最高でした〜♪


☆6月26日 
晴れ
 昨晩は少し雨が降りましたが、朝になると快晴です。
本日はアポ島へ出発です。多分今日も4ダイブ??
ゲストに負けじと頑張ります(^_^)
 前回よりは透明度がよくなっていることを期待して、出発です。

アポ島より戻ってきました。
ギンガメあり・バラクーダあり・そしてイルカありと濃い1日でした。
1本目 マムサ  
流れもあって、ギンガメアジも700匹ぐらい
透明度もよくなり15mぐらい有りました。
その他ロウニンアジ(1m)・ミニサイズのカンムリブダイなど!

2本目 ココナッツ
エントリーしてすぐにイカ・ギンガメアジ・アカモンガラ大群・
カメ・サラサゴンベなど

3本目 ロック
 サンゴがとってもキレイなポイントです。
スパインチークアネモネフィシュ・コクテンフグ・
イスズミの群れ・カメなど


4本目 バラクーダポイント
 そして秘密のポイントへ移動です。
今日もギンガメアジが見れるのか??
ヤッコエイ・テンスの幼魚5ミリぐらい・
そしていました期待通りのバラクーダ大群・
ヨコシマサワラ・ゴマモンガラ幼魚・
 とっても濃いダイビング終了!!
これから町でお茶&ご飯です。

☆6月25日 
晴れ
 ベタベタの水面、水しぶき一つ被りません。
本日もシキホール島で4ダイブ・・・・・・
1本目 バリトンウォール
2本目 バリトン
3本目 タンビサン
4本目 タンビサン
 とっても元気なゲストです。(^_^)
目的のスミレナガハナダイだけは台風の影響か???
見ることが出来ず残念、ですがフィリピンでは珍しくハタタテハゼのペア・
そしてハナヒゲウツボ・タテジマキンチャクダイの幼魚・ムレハタタテダイなどなど、
ダイビングの後は即町へ出発、充実した1日です。

☆6月24日 
晴れ
 台風はどこか遠くへ行きました。(^_^)
今日も良いお天気です。少しづつ透明度も回復することを祈ります。
スミロン島でダイビングです。

1本目 ガードハウス
 穴を覗きながらのダイビング、途中で小さなトンネルもくぐりました。
ヒレフリサンカクハゼ・シモフリタナバタウオ(全然逃げずにゆっくり観察できました)
イエローダッシュフュジュラーなど

2本目 ビーチフロント
 浅いところは相変わらず透明度はよくないですが、
10Mぐらいから突然透明度が良好20Mはありました。
 ロウニンアジ・巨大たこ・カスミアジ・ミナミハコフグなど

3本目 サンクチュアリー
 スパインチークアネモネフィシュ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
イナズマヤッコ・二つ星のニチリンダテハゼ・
オドリハゼ・オドリハゼ・ハナビラクマノミの卵・オイランヨウジ卵もち

ネグロス島
4本目 マルティサン
 ニシキテグリ・トウアカクマノミ・ホルトハウシ・イッポンテグリ!!
いやー連日の4ダイブ。明日も4本予定かな??
これから町へ繰り出します。

☆6月23日 晴れ
 本日は快晴、でもやっぱり台風の後で透明度は台風の後の透明度でした。(^_^)
それでも4ダイブアポ島&ダーウィンで潜ってきました。

☆6月22日 晴れ時々雨
 ここ数日台風の影響で海が荒れていました。
今日も潜れるかなーー?とセブから移動してきました。
移動中はとても天気が良かったのですが、やっぱり海は白波が
立っていました。でも島影を探してダイビングが出来、一安心です。

撮影 三浦 千代美様

1本目 リロアン アンティナ
 並みが高くていつもの船乗り場から船に乗れませんでした。
でも裏技を使って乗船です。(ご協力頂きありがとうございます)
 エントリーしてすぐは少し流れがありましたが、
それ以外はのんびりのダイビングです。
ニチリンダテハゼ・チョウチョウコショウダイ幼魚・
クロユリハゼペア・ヒレナガスズメダイ幼魚・
ゴンズイ玉など

2本目 ネグロス島 ウエザリングハイツ
 あら、エントリーの前に小雨がちらつきました。
お天気雨といった感じです。
 ゴールドスペックジョーフィシュ・ガンガゼを食べるヒトデ??
アジの大群推定1000匹、頭の上を覆う感じで迫力満点です。

3本目 ネグロス島 マルティサン
 またまた天気が良くなってきました。
ニシキテグリ・トウアカクマノミ・ウミノシタの親子??
ホルトハウシ・イソギンチャクモエビなど

 台風の影響がまだ残っていますが、天気は回復傾向です。
明日はもっと海況が落ち着くといいのですが・・・・・

☆6月15日 
晴れ
 今日もとっても良いお天気、波も無く絶好のダイビング日和です。
シアトンへ向けて出発です。ハナヒゲウツボとリングアイジョーフィシュと探しに・・・・

 1本目 ビーチフロント
 流れの無いのんびりのダイビングです。
レティキュレメデスボックスフィシュ・ヤマブキハゼ・
ローランドダムゼル・ニチリンダテハゼ・シャコガイ・
そしていましたリングアイジョーフィシュ、見れたけど
写真には・・・・臆病で困ります。(^_^)

2本目 コーラルポイント
 とってもサンゴがキレイです。そしてこちらも写真栄えする
ハタタテハゼ・クレナイニセスズメ・モンガラカワハギのペア・
バーチークダムゼルの幼魚・そして最後にハナヒゲウツボ幼魚(黒)
 とっても天気の良い3日間でした。せっかくのよい季節の6月
お時間ある方は遊びに来ませんか??

☆6月14日
晴れ
 朝方物凄い雨で目が覚めましたが、ダイビング前になってよいお天気です。
フィリピンの雨季を象徴するような天気です。
雨が1日降るということはほとんど無いので、ダビングへの影響はとっても少ないです。(^_^)
 今日はアポ島でダイビング、久しぶりのギンガメは何処で待っていてくれるかな??

とっても良いお天気が続きます。
1本目 マムサ 2本目 ロック 3本目 サンクチュアリ
の順番で潜ってきました。
 ギンガメアジも大群で登場、ゲストの50本記念のダイビングは
サンクチュアリでギンガメアジと記念撮影です。
その他カメ・ロウニンアジ・アカククリ・ハナビラクマノミの卵・
そして久しぶりにオオモンイザリウオを目撃しました。
 アポ島からの帰りにはイルカも見ることが出来てラッキーな1日でした。
さーてこれから宴会です。(^_^)


☆6月13日
晴れ
 昨日無事にセブに帰ってきました。
早速本日からダイビングです。
セブから移動してスミロン島でダイビング。とっても天気が良かったです。

1本目 サンクチュアリ
 ゲスト同様、私功太も久しぶりのダイビングです。(^_^)
スパインチークアネモネフィシュ・クマノミ群生・
カスミアジ・二つの黒点が有るニチリンダテハゼ・
オドリハゼなど、透明度は15メートルぐらいとまずまずでした。

2本目 ビーチフロント
 まったく流れがありません。ゴールドスペックジョーフィシュ
クマザサハナムロ大群・世界最大単細胞生物オオバロニア・
ウメイロもどきなど。

3本目 ネグロス島 マルティサン
 コバンザメ・トウアカクマノミ・イソギンチャクモエビ・
ホルトハウシ・キビナゴ大群など。

 本当によいお天気、陽射しの強さが身にしみます。
 

 

 


◎5月23日のイルカの画像です。
 水中撮影もチャレンジしましたが失敗に終わりました。(^_^)
 自慢したいのでここに掲示しました。


☆5月26日 晴れ
 おはようございます。一時帰国前の最後のダイビング予定です。
今日は近場(ダーゥイン)でダイビングです。
天気も良好、個人的にも良い締めくくりで日本へ行きたいナーと(^_^)

行ってきました〜!!
今日は3ダイブしてセブへ移動です。
1本目マサプロット 2本目マサプロット 3本目秘密のバラクーダポイント
マサプロットではトウアカクマノミ・チョウチョウコショウダイ幼魚・
サザナミヤッコ・ブルースポットスティングレイ・キンセンフエダイの群れ。
そしてギンガメアジの群れにマルコバンも登場。
3本目の秘密のポイントでは…今日も出ちゃいましたバラクーダ大群!!
海も穏やかバラクーダも健在で功太的には良い締めくくりになりました。


☆5月25日 
晴れ
 快晴といいたいところですが、雲が少し多い天気です。
本日はアポ島へ出発です。一人またイルカなどとついつい期待しちゃいます。(^_^)

只今戻りました。本日は4ダイブ!!
リクエストがあれば4ダイブもしています(^_^)
1本目 マムサ 2本目 ココナッツ 3本目 サンクチュアリー 4本目 マムサ
の順でダイビングです。どのポイントもアポ島らしい流れがある1日でした。
ギンガメアジは勿論ロウニンアジ・カメ・バラクーダなどの
大物も出現しました。
 午前中ダイビングの時は快晴そして午後になってまた雲が多くなると
いった天気でした。

☆5月24日 
晴れ
 昨日のイルカの写真のUPはちょっと待ってくださいね。
UPするのは僕も楽しみです。まだ写真をPCに取り込んでいません。
早くゲスト起きないかな??
 連日良いことが続いています、今日は何が起こるか楽しみです。
スミロン組とアポ組み2ボートでダイビングです。

スミロン島

1本目サンクチュアリー 2本目 ビーチフロント 3本目 ネグロス・マルティサン

 午前中はベタ凪・午後は少し波が出てきました。
それでも概ね良好です。スミロンのクマノミ群生はいつ見てもとってもキレイです。
ゴールドスペックジョーフィシュのミニサイズ・クマザサハナムロ・
カスミチョウチョウオ・オドリハゼ・もちろんニシキテグリも激写しました。
 もうゲストは既にホテルで飲み会スタート4時現在・・・・
このまま今晩はホテルで夕食です。みなさんに負けずに今から飲んできまーーす(^_^)!!

☆5月23日 
晴れ
 おはようございます。今日はセブへ帰るゲスト、
そしてセブから来るゲストと入れ替わりです。
高速艇で移動してからアポ島でダイビングです。

 海はベタ凪、移動中にイルカの群れ(数百頭はいました)
そして今日は珍しく船の先端で遊んでくれる数頭のイルカ、
あんまり近いのでマスクをつけて海に飛び込んでみました。
過去の経験からすると、水の中に入ったとたん逃げてしまうのが
普通ですが、今日は一緒に泳いでくれました。
いやーここ数日本当にラッキーなことが続きます。

ダイビングも1本目マムサ 2本目サンクチュアリーと
潜って勿論ギンガメアジも大群・そしてずっと逃げずに写真が撮れました。
その他クマノミ城もだんだんクマノミの数が増えてきています。
午後からでもアポ島はやっぱり楽しかったです。


☆5月22日

 本日は雲の多いドゥマゲッティです。
本日は遠征せずに近場でダイビング。
マクロの世界を楽しみます。それでは行って来ます。

 いやー写真がたくさん載るといいHPに見えるかな??

 結果は写真でご報告です。
1本目 マルティサン


2本目 秘密です。
予定変更で大物狙いです。でも全然期待してはいけません。
だって近場のポイントですからね。
でも見ちゃいました・・・・・バラクーダ大群です。
ここはバリカサグって勘違いしちゃいそうです。
いやー私こうたも大満足のダイビングでした。



5月21日 ゲスト写真集 使用カメラ IXY-DIGITAL80
A/Kさん




 ゲスト写真集
Y/Jさん 2008年5月 使用カメラ Cー4040


☆5月21日 
晴れ
 昨日同様朝はとっても天気の良いドゥマゲッティです。
本日もアポ島へ向けて出発です。
最近ギンガメが見れていません、そろそろガイドの意地を見せないと(^_^)

 昨日同様朝はベタ凪・帰りは追い波を受けると
いった天気でした。
 1本目 マムサ 2本目 ココナッツ 3本目 マムサ
の順序で潜ってきました。
 もちろん余裕でギンガメアジと遭遇!!
昨日とはエントリーポイントを少しずらしてみました。
推定700匹のギンガメアジの大群・20分間は一緒に泳いでいました。
太陽光を一緒に入れたギンガメアジの写真は圧巻です。
 2本目は昨日同様ギンガメアジはお留守でしたが、
カメに3回も遭遇しました。
1・3本目とエンジョイしたので良しとします。

 明日は今滞在ゲストの最終ダイビング日
今日以上のダイビングをついつい期待しています。

☆5月20日 
晴れ
 朝は快晴そしてベタ凪・午後からは雨が降ってきました。
アポ島への移動中ラッキーなことにイルカを見ることが出来ました。

1本目 マムサ 2本ココナッツ
 本日も全く流れのないアポ島です。
何だかやな予感がします。
 透明度はマムサが良好、カスミチョウチョウウオ・
ムレハタタテダイ・クマザサハナムロ・ツバメウオ・
ニチリンダテハゼ・ガーデンイールなどなど、
たくさんの群れをみることが出来たのですが、
肝心のギンガメアジ君は何処へ行ったのでしょうか??
1匹だけ迷子のギンガメを見つけただけで、
今日はお休み!!
 救いなのは今回のゲストはリベンジができる事が
スタッフとしては幸いです。

☆5月19日 晴れ
 昨日までの風もだいぶ収まりました。
今日は久しぶりにシアトンに向けて出発です。
 
 1本目 ビーチフロント
こちらは功太が知る限り、セブエリアでリングアイ君と
ゴールドスペック君が両方見れるダイブポイントです。
 という事でもちろん両方を見学、いつ見てもリングアイジョーフィシュは
臆病者でなかなかカメラに収まりません。
その他アンナウミウシ・ヤマブキハゼ・アカモンガラいっぱい!!

 2本目 アントラン
 全般的に昨日までの風の影響で浅場は透明度が悪いです。
クレナイニセスズメミニ・ガーデンイール・
ウミウシの卵・サビウツボ・そして久しぶりの黒のハナヒゲウツボなど

3本目 コーラルポイント
 背びれに怪我をしていましたハタタテハゼ・
アオウミウシ・カクレクマノミ卵・コロールアネモネシュリンプ(お腹に卵たぶん??)
モンハナシャコ・大シャコガイ・オトヒメエビなど。

 透明度はそれほど良くなかったですが、
シアトンはダイバーが少ないため、珊瑚がとってもきれいでした。


☆5月18日 晴れ
 おはようございます。朝は風が強くなさそうですが、
沖へ出たらどうかな??とちょっと不安なドゥマゲッティです。
 アポ島までは近いのでダイビングは問題ないでしょう。
それでは今日こそはギンガメアジと気合を入れて潜ります。

 1本目 サンクチュアリー 2本目 マムサの順で潜ってきました。
 1本目からギンガメアジを勿論ゲット、大きなテーブルサンゴ・
クマノミ城を堪能しました。
 2本目は残念功太チームはギンガメを外し・・・・・
見事エルィンチームはギンガメ大群を20分間ビデオに納めました。
いやーとっても悔しい、けど今日が最終日のゲストが見ることが出来たので、
一人で納得しています。(^_^)


☆5月17日 
晴れ
 天気は良いのですが、風の強いドゥマゲッティです。
遠くで発生の台風4号の影響だと思います。
 今日はアポ島へ向けて出発です。

1本目 2本目とマムサポイントでダイビングです。
いやー全く流れがありません、これがマムサポイント
とリピーターゲストからビックリの声が上がります。
 カメ・アカヒメジ・コクテンフグ・アカフチリュウギュウウミウシ・
クラカケチョウチョウウオ・黄色がキレイなミナミハコフグの幼魚など

 今日はドゥマゲッティ空港到着のゲストが居ます。
久しぶりにドゥマゲッティ空港へお迎えに行って来ます。

☆5月16日 
晴れ
 おはようございます。青い空が広がるドゥマゲッティです。
ちょっと風が強いのが気になりますが・・・・・
今日はセブからの移動のゲストと合流して
スミロン島でダイビングです。

1本目 ビーチフロント
 天気は良いのですが風が強いです。
風をよける意味で北側のポイントでダイビングです。
透明度もまずまず、コロールアネモネシュリンプ・
コイボウミウシ・メラネシアンアンティアス・モヨウフグ・
スパインチークアネモネフィシュなど

2本目 サンクチュアリ
 風が当たっているので透明度はちょっと悪目!!
でもクマノミの群生を見ていただきたく、こちらでダイビング!
セブNO1クマノミ群生・ゴールドスペックジョーフィシュ・
背中に二つの黒点のニチリンダテハゼ・シモフリタナバタウオ・
オドリハゼなど。透明度は悪くても魚はたくさんでした。


☆5月15日 
晴れ
 昨日夜は雨が降りましたが、今は青空の見えるドゥマゲッティです。
今日はアポ島へ出発です。ギンガメアジの大群を
激写する予定です。
  アポ島
1本目マムサ 2本目 マムサ 3本目 ココナッツ
と潜りました。南風が強く北側のポイントでダイビングです。
ポイントは制限されますが、アポ島は北側がメインポイントなので
落胆することはないです。(^_^)
 昨日の透明度と比べると雲泥の差です。
30Mはちょっといいすぎですが、とってもキレイです。
 ギンガメアジも勿論たくさん・ロウニンアジ・カメ・
カスミチョウチョウウオもキレイに群れていました。
流れもあって楽チンなダイビングでした。



☆5月14日 

 昨日の荒天から比べると良いお天気です。
今日はセブから移動して、ダーゥイン周辺でダイビングです。
どんな小物を見つけることが出来るか楽しみです。
 ゲストは新しいストロボを手にしているので、
きっと良い写真が紹介できると思います。

 1本目2本目共に ポブラションでダイビングです。
連日の雨で透明度がガクッと悪かったです。
チビチビシリーズ!!ニチリンダテハゼ1cm・ゴールドスペックジョーフィシュ1cm!!!
タイワンカマス・ヤマブキハゼ・そして今日のヒットは
ニシキフウライウオ!2本目もいるかなーと期待して、
同じ所に行きましたが、さすがに海があいて、
たった1時間の休憩でも何処かへ行ってしました。

これからマッサージ&夜ご飯に出かけます。
明日はアポ島もう少し透明度がいいといいなーーー(^_^)

☆5月10日 
晴れ
 本日お天気の良いドゥマゲッティです。
今ゲスト最終日、アポ島へ向けて出発です。
今日は大物目指して頑張ります。

 1本目 マムサ
 流れの強いマムサポイントです。
潜行ロープも横へなびいていました。
スミロンと比べると透明度が少し悪い感じです。
 カメ・イスズミの群れ・そしてちょっと深かったですが、ギンガメアジも
たくさん居ました。

2本目 サンクチュアリ(1日15名限定)
 今日は南風の強い1日です。
大テーブルサンゴ・ニチリンダテハゼ・ヤマブキハゼ・
クマノミ城・そしてまたまたギンガメアジ!!

 帰りの船は後ろから波を受ける波乗り状態。
そんな海面にもかかわらず、たくさんのイルカを
見ることが出来ました。
(とってもラッキーです)


☆5月9日 

 おはようございます。雲の多いドゥマゲッティです。
今日はスミロン島へ出発です。
オープンウォーター最終日、今日でダイバー誕生か??

 朝の雲の様子からしてお天道様は期待できないとと
思っていたら、雲の間から太陽が・・・・そんな天気の1日でした。

スミロン島
1本目 サンクチュアリー
 こちらはやっぱりパープルビューティーがとってもキレイ。
セブNO1クマノミ群生・ニチリンダテハゼ・ネッタイミノカサゴ・
セジロクマノミ・スパインチークアネモネフィシュなど

2本目 ビーチフロント イースト
 弱めですが流れがあります。オープンウォーターの講習なのに・・・・
でも2人ともとっても上手に潜っているので問題なしです。
ヨコシマサワラ・キビナゴたくさん・グルクンなど

水面休息中はキビナゴやらツムブリやらが海面をジャンプ
それも異常なぐらい回数が多かったです。

3本目 ビーチフロント ウエスト
 講習も最後のダイビングです。
水面スキルと練習し・・・・・マスククリアー・ホバーリングで
無事講習終了。アポ島での前回の体験ダイビング(5本)
を含めて9本のダイビング。講習終了おめでとうございます。




☆5月8日 
晴れ
 おはようございます。昨日は夕食ぐらいの時間から雨が降っていました。
しかし朝には快晴になっています。
昨日から従兄弟夫婦のオープンウォーター講習がスタート。
日本で自習をしてきてもらったので学科はすぐに終了です。
やっぱりこのスタイルは最高です。
 今日はボホールからファンダイブのゲストも到着。
ファンダイブはアポ島へ、講習はこれからプールスタートです。

講習は順調に進んでいます。
プールはアッという間に終わり、午後から海です。

ダーゥイン周辺 マサプロット
1本目 
 クマノミ4種類(一つの所に集合です)・ヘコアユ・
トウアカクマノミ・ホルトハウシ・ニチリンダテハゼなど

2本目 マサプロット
 キンセンフエダイ大群・ギンガメアジ大群・ブルースポットステゥングレイ・
ボラ5匹・リクエストのミナミハコフグなど


☆5月5日 
晴れ
 またまたアポ島へ出発です。
とっても天気の良いスタートです。
何処のお店よりも1番にアポ島へ到着!!

1本目 マムサ
 昨日より流れがあります。
ギンガメアジ大群の予感です。
エントリー後ちょっと泳ぐとツムブリの大群発見
数にして50匹ぐらい、たまーに見ることもありますが、
珍しいです。
 そして期待通りのギンガメアジ大群(推定700匹)見ることができました。

2本目 ロックイースト

 コホシカニダマシ、ツユベラ幼魚、ホホスジタルミ幼魚など。
太陽の光も入ってとってもキレイです。
サンゴの上でカメがジーっとして動かずじっくり観察できました。
ウミウシの卵も花のようにヒラヒラときれいでしたよ!

☆5月4日 
晴れ
 昨日とは変わって快晴のドゥマゲッティです。
本日はアポ島へ向けて出発です。
波のなし透明度も良好です。

1本目 ココナッツ
 今日はとってもラッキーなダイビング。
アポ島オールスターといった感じです。
巨大ロウニンアジ2匹・中ぐらいが3匹・
巨大ロウニンアジ・ギンガメアジはもちろん・
最後にカメを見ることが出来ました。
これでもかーっと大物三昧です。

2本目 マムサ
 こちらも流れは弱いです。
イソマグロ2匹・ヨコシマサワラ・
そしてもちろんギンガメアジの大群!!
最後にカクレクマノミと孵化寸前の卵。

3本目 サンクチュアリー(1日15名限定)
 GWですがもちろん限定ポイントでダイビングです。
大テーブルサンゴ・マンジュウイシモチ・
ニチリンダテハゼ・アカモンガラ・クマノミ城・
諦めかけたら見つけることが出来ました、
ギンガメアジの小さい群れなど!!


☆5月3日 
雨のち晴れ
おはようございます。
今日はアポ島チーム・ダーウィン周辺チームと
スミロン島ファンダイブ&体験ダイブチームの3チーム!!
GWらしくなりました…が、空からは雨が…。
う〜ん、誰の行いが悪いのかな???

スミロン島
本日はラッキーダイブショップ初めての、スミロン島ホテルステイの
ゲストのダイビングです。
リゾートもとってもキレイ、海を眺めながらのプールも最高です。
 あーリゾート見学ではなくてダイビングですね。
1本目 サンクチュアリー
 連日の透明度良好です。ゴールドスペックジョーフィシュ・
イナズマヤッコ・スパインチークアネモネフィシュ・
クマザサハナムロ大群・ニチリンダテハゼなど

2本目 サンクチュアリー
 クマノミマンション・多分ですがイソマグロ2匹
セジロクマノミ・カクレクマノミとタマゴ
クラカケチョウチョウウオなど

ファンダイブの合間に体験ダイビングも、とっても上手に潜っていました。
是非次回はライセンスを取ってくださいね。

 

☆5月2日 晴れ
 おはようございます。本日も晴天、海は波のない絶好の
コンディションです。
 1本目 サンクチュアリー
 流れもなく透明度良好です。スパインチークアネモネフィシュ・
クマノミ群生・オドリハゼ・セジロクマノミ・イースタンクラウンアネモネフィシュ??

2本目 ビーチフロント
 こちらも流れがありません!!
浅場の透明度はとても良い感じです。
イバラダツ・アカフチリュウギュウウミウシ・ヨコシマサワラ・
フォルスキャットフィシュ・クマザサハナムロ・クラカエチョウチョウウオなど

3本目 マルティサン
 ニシキテグリ目指してダイビングです。
トウアカクマノミ・オトヒメエビ・イソギンチャクモエビ・
そしていましたニシキテグリ、今日のときにビッグです。

 3本終了 これから宴会に向かいます。


☆4月24日 
晴れ
 本日はアポ島へ出発です。今滞在中のラストデイです。
1本目 マムサ
本日も透明度良好です。
ギンガメアジも2群れに分かれていましたが、大群で居ました。
その中にヨコシマサワラやロウニンアジのペアが混ざって
泳いでいました。ロウニンアジがゲストへ大接近、
ぶつかるのではと思うぐらいの距離でした。

2本目 ココナッツ
 ギンガメアジ大群・カスミチョウチョウウオ・
ピンクスクワットロブスターカスミアジ・ゴールドスペックジョーフィシュなど

3本目 サンクチュアリー・ノース
 大テーブルサンゴ・マンジュウイシモチ・
キャベツコーラル・ニチリンダテハゼ!!
 お昼過ぎに少し雨がちらつきましたが、ほんの少し!!
今日のアポ島はT−シャツおばちゃんに変わる名物お土産発見です。
明日のコウタ日記を楽しみにしてください。


☆4月23日 
晴れ
 昨日はお月様がとってもきれいでした。
もちろん今日も快晴です。
シキホールに向けて出発です。
久日ぶりのシキホール何が見れるか楽しみです。
1本目 バリトンウォール
とっても透明度が良いです。ちょっと大袈裟ですが30Mぐらい・・・
ハナヒゲウツボ2匹・あの青と黄色はラッキーダイブショップカラーです。(^_^)
クロスズメダイ幼魚・オオバロニア・スイレナがハナダイなど

2本目 タンビサン
こちらも透明度は良好です。
巨大な枝サンゴ、その上を泳ぐパープルビューティーの畑の様な風景、
ホホスジタルミ幼魚・ガラスハゼ・なんとか見つけましたハタタテハゼ!!

3本目 バリトン
ヤマブキハゼ・メラネシアンアンティアス・
小さいサイズのカメ、大きいのもいいですがミニサイズはとてもかわいいです。

明日は今ゲスト2回目のアポ島です。
違うポイントで楽しむ予定です。


☆4月22日 
晴れ
 本日も晴天です。
スミロン島でダイビングです。
ホテルからのスタートは久しぶりかな??
でもキレイな白砂と、クマノミいっぱいを楽しむ予定です。(^_^)
1本目 サンクチュアリー
 透明度良好です。20Mぐらい水温も29度!
今ではセブNO1のクマノミの群生・
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
ニチリンダテハゼ・セジロクマノミなど

2本目 ビーチフロント
こちらもナイスコンディションです。クマザサハナムロ大群・
ケショウフグ・カスミアジ・ヤマブキハゼなど
ゆったり流されるダイビングです。

ネグロス島 マルティサン
3本目  マルティサンポイントへ移動してのダイビングです。
目的のニシキテグリはくっきりと見ることが出来ました。
そしてゴールドスペックジョーフィシュ(構内保育)
ゲストのカメラを拝借して僕も写真を撮ってしました。(^_^)
そして今日はタマゴたくさん・・・・・
トウアカクマノミのタマゴそしてギンポのタマゴまで、
うーんシーズンかなー??



☆4月21日 
晴れ
おはようございます。本日空は半分雲が覆っています。
でも良い天気なので晴れとしておきます。
 本日もアポ島へ向けて出発です。
ボホールではたくさんのバラクーダを見てきたので、
今日はギンガメアジでビックリしていただく予定です。(^_^)

ただいま帰りました。朝の雲はすぐに何処かへ行ってしまいました。

1本目 マムサ
 透明度良好です20Mは有ります。
流れも中の上、ギンガメアジも大群です。推定700匹!!
そしてカメも登場。

2本目 チャーチ
1本目とは変わってのんびりのダイビングです。
ガーデンイール・アカフチリュウギュウウミウシ・
ニチリンダテハゼ・スプリンガーズダムゼルなど

3本目 サンクチュアリー(1日15名限定)
クマノミ城・ギンガメアジ小さい群れ・
クマザサハナムロ大群・カクレクマノミなど

3本とも晴天の中でダイビングです。
透明度も良好このままの日が続けばと願うばかりです。


☆4月17日 
晴れ
 おはようございます。本日もアポ島へ向けて出発です。
昨日とは違うポイントでダイブ予定、何が見れるかな??
そうそう昨日のナイトダイブも楽しく潜りました。
潜っり終わってすぐゲストと夜ご飯、楽しくて酔っ払ってすぐ寝てしまいました。(^_^)

アポ島 
1本目 ココナッツ
2本目 ロック
3本目 サンクチュアリ ノース
写真で紹介!!




☆4月16日 
晴れ
 おはようございます。本日はアポ島へ向けて出発です。
ゲストも私も睡眠バッチリ(^_^)、スミロン同様の透明度を
と期待しつつ、スタートです。

 只今戻りました。スミロンほどの透明度はなかったですが。
20Mぐらいの透明度でした。
1本目 マムサ 
ここ数日では巨大なギンガメ玉推定500匹・・・・
流れもさほど強くなくゆっくり眺めることが出来ました。

2本目 チャーチ
砂地でゆったりカメラの練習です。
やっぱり動かないウミウシが1番!!
コイボウミウシ・トサカリュウギュウウミウシ・
そして動かないシリーズイバラカンザシ・・・・
ニチリンダテハゼそして大きなアカマダラハタなど

3本目 サンクチュアリー(1日限定15名)
太陽サンサンと気持ちの良いダイビングです。
クマノミ城にギンガメアジの群れ、
サンクチュアリのギンガメは本当に写真向き、
動かないし浅いし、みなさ是非チャレンジを!!

これからナイトダイブ行って来ます。

☆4月15日 
晴れ
昨日まで熱帯低気圧の影響で久しぶりに天気が悪かったのですが、
タイミングよくダイビングの日から晴れました。
本日はセブから移動そしてスミロンコースでダイビングです。
1本目 サンクチュアリー
透明度は20Mとっても良好です。
 ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
二つ星のニチリンダテハゼ・クマノミマンションなど

2本目 ビーチフロント
こちらは更に透明度がいいです30Mは抜けいたと思います。
クマザサハンムロ大群・コガネアジ・モヨウフグ・
カスミアジ・コイボウミウシなど!!

3本目 ネグロス島 マルティサン
もちろんニシキテグリ狙いです。
数は多くないですが、見ることが出来ました。
最近トウアカクマノミが見やすいところへ移動してくれました。
イソギンチャクモエビ・ホルトハウシを従えて・・・・・・
その他マルガザミなどなど

明日はナイトのご希望です。
ドゥマゲッティではナイトダイブも時間が許せばするのです(^_^)

☆4月10日 
晴れ
 もちろん今日も良い天気、何日続くのでしょうか??
今日も昨日に続いてアポ島へ・・・・・
昨日以上のギンガメアジを期待して・・・・!!
 只今戻ってきました。
本日は2ダイブ ココナッツ マムサの順で潜ってきました。
昨日よりちょっと透明度が悪かったです。
それでもたくさんのギンガメアジ・そして今日はカンムリブダイに
バラクーダ・そしてロウニンアジと大物三昧でした。


☆4月9日 
晴れ
 連日の良い天気功太の顔も日焼けしています。(^_^)
今日はアポ島へ向けて出発です。
たくさんのギンガメアジが見れるといいなーーー。

1本目 マムサ
流れは中程度・・・・ギンガメアジ・コロダイ・ローランドダムゼル・
推定300匹のギンガメアジの群れ・ウミウシの卵・
そしてそれを産んだと思われるウミウシ(ブッシュドノエルウミウシ)
など
水面休息中はアポ島おばちゃんからT-シャツ購入。
物もいいし年々デザインも可愛く!!

2本目 サンクチュアリー
数日前にゲストが落としてしまったダイブコンピューターを探しに・・・(^_^)
ガーデンイール・パープルビューティー・カスミアジ・クラカケチョウチョウウオ

3本目 サンクチュアリー
クマノミ城・ギンガメアジ小群・お気に入りの枝サンゴ・
バーチークダムゼルなど
 いやー連日の良い天気で、どんどん日焼けが増進します。


☆4月8日 
晴れ
おはようございま〜す!!
今日も空は真っ青!!いい天気です。
そんななか、スミロン島へ出発です。
たくさんのクマノミに癒されてきま〜す!!
移動中イルカの大群を目撃ラッキー!!

 只今帰りました。
とっても良いお天気そして透明度も25Mぐらい、
絶好のダイビング日よりでした。

スミロン島
 1本目 ガードハウス
シモフリタナバタウオ・イナズマヤッコ・グルクンの群れ・
ニチリンダテハゼ・カクレクマノミなど
 2本目 サンクチュアリ (ゲストの100本記念ダイブ)
クマノミの群生・ゴールドスペックジョーフィシュ
スパインチークアネモネフィシュ・背びれに二つ星のニチリンダテハゼ・
オドリハゼなど
 3本目 ビーチフロント 
ミナミハコフグ・カメ・イソマグロ・クマザサハナムロ大群・
トサカリュウギュウウミウシ・カメなど・・・・・!!

 

☆4月7日 晴れ
昨日より更に良いコンディションです。
本日はアポ島に向けて出発です。
一昨日に続いて大物続出なるかーー?
楽しみです。

1本目ココナッツ 2本目マムサ 3本目サンクチュアリ
ココナッツ・マムサはいい流れです。
もちろん狙いはギンガメアジの大群!!
マムサでは大群が2つも見られました〜。
今日も大きなカンムリブダイが登場してくれました。
そして最後にサンクチュアリのサンゴに癒されて…。
今日のダイビング終了です。
その他、ケショウフグ・スパインチークアネモネフィッシュ・
クマノミ城・タカサゴ群れなどなど。



☆4月6日 
晴れ
今日も天気のいいドゥマゲッティです。
今日は久しぶりにアホンへ。
久しぶりのアホンは何がいるかな〜???

1本目 アホン 2本目 アホン 3本目 マルティサン
こんにちは。HAPPYDIVEのチエです。
今回はお手伝いにやってきました〜。
初のアホンでは白い砂地で魚達を探索。
カメラ部隊も準備万端です。
いました、2匹並んだジョーフィッシュ、キレイな色のネジリンボ、
トウアカクマノミ、かわいいハナビラクマノミ、
へんてこな姿のホウボウなどなど。

そしてマルティサンでは、ニシキテグリ!
そのサイズにビックリ。
マクタンのより、大きいみたいです。見やすくていいですね(^^)
いい写真もたくさん撮れました〜!!
砂地の魚探索、楽しかったですよ〜!

 

☆4月5日 晴れ
本日も天気良し、そしてまたアポ島でダイビングです。
やっぱりドゥマゲッティといえばアポ島ですね。
毎日いっても楽しいです。(^_^)

今日もアポ島のお祭りです。
海の中も豪華な顔ぶれでした。
1本目 ココナッツ
入ってすぐに大きな大きなロウニンアジ〜。
推定ですが1.5mはあります。
そしてギンガメアジの群れ〜。
カンムリブダイも大きい〜。
最近ではめずらしくバラクーダ…7匹!!
海の中もお祭りのようでした。

2本目 マムサ
こちらも入ってすぐにギンガメアジの大群〜。
大きなヨコシマサワラが行ったり来たり。
ササムロ・タカサゴもたくさん群れていました。
その他、ヤマブキハゼ・オラウータンクラブなどなど。

3本目 チャーチ
白い砂地にエントリーです。
砂地にはたくさんのチンアナゴが顔を出しています。
サンゴに群れるデバスズメダイ。
少し進むとドロップオフの窪みにニチリンダテハゼ。
ゴールドスペックジョーフィッシュも2匹並んでいました。


☆4月4日 
晴れ
連日の晴天です。車を見ると昨日雨が降ったみたいですが・・・・!
本日はアポ島に向けて出発です。
何が見れるか楽しみです。

1本目 マムサ 2本目 ロック 3本目 サンクチュアリ
 今日はギンガメアジを何十回も見たゲスト、
推定ドゥマゲッティには15回ぐらいきています。
だけど・・・・・・・やっぱり見れました、ギンガメアジ
そしてこういう期待していない時に限って
大きな大群でした。
 ということで皆さん期待しないで潜るのがいいみたいです(^_^)
今日はアポ島のお祭り、年に1回のフェスティバルです。
ダイビングとダイビングの合間に写真撮影。
フィリピンの国歌やダーゥイン村の歌なども披露してくれました。
来年はアポ島のお祭りに向けて集客しようかな??などと思ってしました。(^_^)



☆4月3日 
晴れ
 おはようございます。
今日はセブから移動して、ダーゥイン周辺でダイビングです。
ドゥマゲッティ8日間長期ステイのゲストの初日スタート。

1本目 NEWフロント
久しぶりにホテルの目の前ハウスリーフを潜ります。
思い返すと、ここのポイントを初めて潜ったのも、
このOさんとが初めてでした。
 トウアカクマノミ・ヤマブキハゼ・コイボウミウシ・
そして多分メタリックシュリンプゴビーなど

2本目 ポブラション
本日こちらのポイントは大人気とても込んでいました。
大きなカマス、カマスって音を出して威嚇するのですね。
あんまり近づき過ぎたらキューという音を発して逃げていきました。
1Mはあるサイズだったのでちょっとビックリです。
カクレクマノミ・ゴールドスペックジョーフィシュ・ピンクスクワットロブスターなど

☆3月23日 
晴れ
 おはようございます。本日も良い天気!!
昨日6名のゲストがドゥマゲッティをチェックアウト、
今日は3名とこじんまり、(いつもに戻って(^_^))
ダーウィン周辺でダイビングです。

1本目 マサプロット
 予定では船に戻るダイビングでしたが、
ちょっと流れがあった為、ドリフト楽チンダイビングに変更です。
ガーデンイール・トサカリュウグウウミウシ・
トウアカクマノミ・ホルトハウシ・ヘコアユ大群・
キンセンフエダイ大群・ギンガメアジ大群・
カメ・ブルースポットスティングレイなど

2本目 ポブラション
こちらはゆったりのんびりのダイビングです。
ピンクスクワットロブスター・バーチークダムゼル幼魚・
カマス・カメ・ニチリンダテハゼ超ミニサイズ・・・
ゲストのカメラが超地悪く写真がないのがとっても残念!!
1cmぐらいのかわいい奴でした。
サビウツボなど!!
 今日で忙しかった数日も終わりです。
やっぱりゲストと潜ったり飲んだりはとっても楽しいです。

 


☆3月22日 
晴れ
今日も天気のいいドゥマゲッティです。
陽射しも強く夏本番といった天気です。
今日は2ボートでアポ島へ!!
今日はどんなギンガメアジの群れが見られるかな???

 1本目 マムサ
流れはあまり強くないです。
昨日まで良かった透明度・・・・・!!
 巨大コロダイ・巨大ロウニンアジ・
ツムブリ・ニジョウサバ・と大物が続きます。
なかなかギンガメアジが現れず、ガイドとしていは
ちょっと心配・・・・・、でも最後にはちゃんと大群を見ることが
出来ました。(^_^)

2本目 サンクチュアリー
 ゲストの誕生日記念ダイビングです。
ハッピィーバースデイのプレイとを水中へ持っていき、
記念撮影です。大テーブルサンゴ・
マンジュウイチモチ改め(パジャマフィシュ・英語ではこう呼ぶらしいです)
バーチークダムゼル・そして最後にギンガメアジの小群れなどなど!!

 

☆3月21日 晴れ
おはようございます!今日も快晴〜☆
そして今日もアポチームとスミロンチームで
ダイビングしてきます。

ただいま帰りました、アポログいきます!
1本目はマムサ!
昨日と変わらず、めっちゃ透明度がいい〜☆
入ったところでツムブリの群れ、ギンガメ玉!
今日は止まって写真撮影ばっちりでした☆
撮ってる間に、正面にBIGロウニンアジ!
その他はシテンヤッコ・イッテンチョウチョウウオ・
アカホシカニダマシなどなど。

2本目はサンクチュアリ!
カクレクマノミを見てクロユリハゼ・ゴマハギ・
トゲチョウチョウウオ・チョウハン・スパインチークアネモネフィッシュ・
クマノミ城のクマノミ!隠れながら顔を出してるのがかわいかった〜。

3本目はロック!
すっごくサンゴがキレイ!ソフトコーラルとハードコーラル
が最高でした。その周りのオヤビッチャ、スズメダイたち
もわんさかいて楽しかったです。
他にはツバメウオ・スパインチーク・
イソギンチャクモエビ・トサカリュウグウウミウシなど!
今日も快晴で日焼けしてきましたー!
明日もアポ☆★楽しんできま〜す!

スミロンチーム
1本目 サンクチュアリー
少し流れがあります、でもとっても弱いです。
ゴールドスペックジョーフィシュ・ヤマブキハゼ・
スパインチークアネモネフィシュ・ニチリンダテハゼ
(背中に黒点が2つ)・カクレクマノミタマゴ

2本目 ビーチフロント
久しぶりのビーチフロント、今日は波が高くなく
潜れました。クマザサハナムロ・ルリヤッコ・
クラカケチョウチョウウオ・カスミアジなど

ネグロス島 
3本目 マルティサン
ニシキテグリを目指してダイビングです。
コロールアネモネシュリンプ・スプリンガーズダムゼル・
ちょっと苦労しましたが、ニシキテグリ!!
なかなかカメラには収まりません(*_*)!!


☆3月20日 
晴れ
 もちろん今日も天気が良いです、といいたいところですが、
朝は少し雲が多いです。どういった天気になるか???
本日もスミロンチームとアポチームと
2グループでダイビングです。

アポ島ログいってみま〜す!
1本目2本目はマムサ!
昨日に比べて格段に透明度がよくなりました。
入った瞬間にツムブリの群れと遭遇、カメちゃんが
水面に上がっていくのも目撃、その後に水底で寝てる
カメちゃんも、写真ばっちり!だと思います。
今日もいました〜
ギンガメアジ玉!黒いのもいて迫力満点。
私達の後ろからロウニンアジのペアも
近づいてきてくれました!
ナポレオンかと思いきや、カンムリブダイだぁぁ〜!
超でっかくてびっくり!お目にかかれてうれしいです。
他にはミナミハコフグの幼魚・チョウハンのペア・
オヤビッチャたっくさ〜〜〜ん!

3本目はチャーチ!
サンゴがキレイ!チョウチョウウオいっぱい!
トノサマダイにウミヅキチョウチョウウオ・
カクレクマノミ・チョウチョウコショウダイ・
チンアナゴ・アカフチリュウグウウミウシ!
そしてまたカメちゃん!目の前で40センチに近さで
拝見してきました。目の中も見れるくらい・・・・
可愛かったです。

スミロン島チーム
 セブから移動して、その後のスミロン島でダイビングです。
1本目 サンクチュアリー
 昨日に比べると透明度がちょっと悪い感じです。
天気は雲6割青い空4割といった天気です。
カクレクマノミとタマゴ・ローランドダムゼル・
セジロクマノミ・パープルビューティー・ヤマブキハゼなど

2本目 ガードハウス
 昨日に続いてシモフリタナバタウオ、今日は
キレイに写真に収めました(^_^)・スパインチークアネモネフィシュ・
一匹だけでしたが、ブラックフィンバラクーダ(1.5Mぐらい)
クマザサハナムロ・ミズタマサンゴなどなど

本日は2ダイブで終了です。

☆3月19日 
晴れ
今日も天気の良いドゥマゲッティです。
今日はアポ島チームとスミロン島チームでのダイビングです。
さてさて、今日は何が見られるでしょうか???

 アポチームです。
1本目はマムサ!
いい流れが入っていて泳ぐ心配なし☆
今日もいますね〜ギンガメアジ!
それからBIGなロウニンアジも出現!
迫力満点で何が出るかビクビクでした。

2本目はサンクチュアリ!
浅場をギンガメを求めて泳ぎました〜。
行けども行けどもギンちゃんは現れず・・・
まぁこんな日もあります!!
でも浅場のサンゴはすごくキレーイ☆
心癒されます!

3本目はチャーチ!
砂場の坂道を見て、サンゴを見て、
セジロクマノミ・ハナミノカサゴの幼魚?・
シマウミヘビ・カクレクマノミ・
フエヤッコダイなどなど。
最後はのんびりダイブでした!

 スミロンチームです。

1本目 サンクチュアリー
とっても天気が良いです。未だ北から弱い風が吹いています。
もちろんダイビングには問題なしです。
 ゴールドスペックジョーフィシュ・ニチリンダテハゼ・
スパインチークアネモネフィシュ・クマノミ群生
久日ぶりのダイビングでゲストのウエイト調節などして2本目に備えました。

2本目 ガードハウス
こちらはドロップオフがキレイです。
コロールアネモネシュリンプ・久しぶりに見ました、シモフリタナバタウオ・
ヤマブキハゼ・タルボツダムゼルなど。
本日は2ダイブで終了です。
明日はアポ島楽しみです。

 

☆3月18日 晴れ
 益々天気の良くなるドゥマゲッティです。
今日はアポ島へ出発です。
1本目マムサ
 本日も流れがありました。
こうなるとギンガメアジの遭遇率はとても高くなります。(^_^)
ツムブリ50匹(たくさんでビックリです)そして今日はとっても見やすい
砂地の上にギンガメアジの大群です(推定500匹)
そしてそのすぐ近くにカメといったダイビングです。
最後にハナアマモウミウシ、最近ちょっとウミウシが気になります。

2本目 サンクチュアリー(1日限定15名)
 中サイズのテーブルサンゴ・クマノミ城・
数は少ないですが、渦を巻くギンガメアジ(100匹)
バラフエダイ・コガネアジなど

3本目 ロック
カメを探してのダイビングです。
キレイなサンゴいっぱいです。
グルクンの群れ・メラネシアンアンティアス・
カスミアジ・バーチークダムゼルなど。

この後は宴会タイムです。(^_^)


☆3月17日 
晴れ
 お天気の良い朝です。
本日はダーゥイン周辺でダイビングです。
1本目 ポブラション
ゴールドスペックジョーフィシュ・ニチリンダテハゼ・
ヤマブキハゼ・クレナイニセスズメ・パープルビューティー・

2本目 バフラ
ネッタイミノカサゴ・オイランヨウジ・オトヒメエビ・
カスミアジ・シンデレラウミウシ

☆3月16日 
晴れ
 お天気のとっても良いドゥマゲッティです。
海面も白波も無く、ベストシーズン到来を感じさせます。
本日はアポ島へ向けて出発です。

 2ダイブで終了です。
フィリピンは本日マニパッキャオ選手のボクシングの試合が
あるとやらで皆その話題ばかり・・・(^_^)

1本目 マムサ
 流れが強めです、透明度は・・・・・・・・・!
流れに乗ってダイビング、フィンキックは体の向きを変えたりする時だけです。
とっても楽なダイビング。もちろんギンガメアジの大群!
そして巨大なロウニンアジ・カスミチョウチョウウオ・
ツムブリの群れなど、盛りだくさんです。

2本目 ココナッツ
 こちらもマムサ同様流れがあります。
もちろんギンガメアジ・カスミアジ・そしてアカモンガラがいっぱいです。
そして最後にウミウシ(ムラサキ色がキレイな・・・)
たぶんハナアマモウミウシ?
 帰りは朝よりも波がありますが、ゆっくり歓談できるぐらいの
良いコンディションでした。

☆2月20日 
晴れ
今日も行ってきましたアポ島!!
空は快晴。日焼け止めがかかせません!!

1本目 マムサ
いい感じの流れです。
出ました〜ギンガメアジの大群です。
群れの後ろにはラブラブなペアのギンガメアジ達がゾロゾロと…。
アカモンガラ・ムレハタタテダイの群れを見ながら進みます。
モジャモジャのオラウータンクラブ。
目玉がサッカーボールのヤマブキハゼなどなど。

2本目 ロックイースト
こちらも流れに乗ってのダイビングです。
テーブサンゴの下にカメがジッとしていました。
みんなで近づいてじっくり写真撮影です。
少し進むとまたカメが着底していました。
さらに進むとまたまたカメが私達を追い越して行きました。
カメ・カメ・カメの1本でした。
その他、ピンクスクワットロブスター・グルクマ群れなどなど。

3本目 サンクチュアリ北
サンクチュアリのブイから逆に進みます。
今日も元気です大きなテーブルサンゴ。
ドロップオフには大きなアカマダラハタ。
枝サンゴの中には水玉がかわいいマンジュウイシモチ。
その他、バーチークダムゼル親子・サザナミトサカハギなどなど。

 

☆2月19日 晴れ
 ちょっと雲もありますが、概ね晴れのドゥマゲッティです。
本日はアポ島でオープンウォーター講習の最終日。
そしてファンダイブのゲスト1名様。といった布陣です。
 講習でアポ島潜るなんて、羨ましい限りです(^_^)!!

ただいま帰りました〜。
天気はいいのですが風が吹き波が高くなってきました。
帰りはいつもより時間がかかってしまいました。

1本目 チャーチ
最近は透明度がスコーンと抜けてくれません…。
まずはじっくりと砂地のチンアナゴの写真撮影。
マユゲが金のゴールドスペックジョーフィッシュ。
大きなアカマダラハタがゆったりと泳いでいました。
その他、ニチリンダテハゼ・ヤマブキスズメダイのたまごなどなど。

2本目 サンクチュアリ
穏やかな水中です。
いつも通りに大テーブルサンゴから行ってきました。
めずらしく(?)大テーブルサンゴの前にはたくさんのダイバーが。
カクレクマノミはタマゴを大切に守っていましたョ。
浅場のギンガメアジもニセクロホシフエダイもたくさん群れていました。
その他、スパインチークアネモネフィッシュ・ミナミハコフグ幼魚などなど。
そしてオープンウォーター講習終了です。
2名のダイバーが誕生しました。

3本目 チャーチ
ドロップオフのブイからエントリーです。
トサカリュウグウウミウシ・アカフチリュウグウウミウシ・
セスジリュウグウウミウシとリュウグウウミウシたくさん。
金色の目に黒い唇のホホスジタルミ。
大きなカメがコバンザメをつけて泳いでいきました。
その他、ローランドダムゼル・アカホシカニダマシなどなど。


☆2月18日 
晴れ
 晴天のドゥマゲッティです。
自称晴れ男のゲスト登場、という事で本当に晴れ渡る空です。
本日はオープンウォーター講習二日目、海洋実習です。
 ダーウィン周辺
ニューフロント
 講習という事でそんなにたくさんのお魚紹介していません。
でも、ニモ(カクレクマノミ)・キンセンフエダイの大群には大喜びです。
あんまり出来が良いので、午前中で講習終了!!
午後は自由時間、ログ付けしたら町へ買出しです。
 
☆2月17日 
晴れ
久しぶりに太陽が顔を出したドゥマゲッティです。
今日はダーウィン周辺でダイビングです。
ゲストの希望でナイトダイビングも???
何が見られるか楽しみです。

行ってきました〜。
海の中は太陽の光が入っていい感じでした。

1本目 ニューフロント
軽〜く流れていました。
砂地にはニシキアナゴがたくさん顔を出しています。
目がサッカーボールのヤマブキハゼ。
不細工さがかわいいヒメオニオコゼ。
オイランヨウジはペアで仲良く泳いでいました。
その他、ローランドダムセル・ハリセンボンなどなど。

予定変更!!
明日からのダイビングに備えて今日は1本で終了です…。

 

☆2月12日 
おはようございます。
今日も雲の多いパッとしない空の色です。
今日はダーウィン周辺でダイビングです。
何か新しい発見がありそうな予感です…。

1本目 ポブラション
ボートの下には砂地が広がります。
ガーデンイールが長い体を伸ばしてパクパク食事中です。
コシジロテッポウエビがニチリンダテハゼの巣穴を頑張って掘っています。
その隣には小さな小さなヤマブキハゼ。
金色のコバンザメを2匹付けた大きなカメが…。
もう1匹のカメが泳いできて追いかけて行きました。
その他、ローランドダムゼル・スプリンガーズダムゼルなどなど。

2本目 マサプロット
マサプロットのトウアカクマノミは今日も元気です。
ムラサキの色がキレイなクレナイニセスズメ。
パラオクサビライシには頭の白いコロールアネモネシュリンプ。
キンセンフエダイの黄色い群れがキレイでした。
その他、ソウシハギ・ケショウハゼなどなど。

3本目 マサプロット
さっきまでは穏やかだった水中がマムサにも負けない流れに…。
ミズガメカイメンにモジャモジャのピンクスクワットロブスター。
砂の中に隠れていたブルースポットスティングレイが泳いでいきます。
小さなギンガメアジもたくさん群れていました。
その他、ヤマブキスズメダイの幼魚・ミナミウシノシタなどなど。

 

☆2月11日 
今日は雲の多い空です。
パーッと晴れて欲しいと思うそんな空です。
今日はアポ島へダイビング。
ギンガメアジと元気なサンゴが待っています。
ではでは出発で〜す。

ただいま帰りました。
空には雲の多い1日でした。

1本目 マムサ
今日はよく流れていました。
ギンガメアジの大群も元気に泳いでいました。
ジッと見ているとギンガメアジが近づいて来てくれました。
そしてギンガメアジに囲まれました。
その他、アカモンガラ・オラウータンクラブなどなど。

2本目 サンクチュアリ
今日はいつもと逆からエントリーです。
浅場はサージが強かったので深場へ避難です。
水面近くにはたくさんのソロイモンガラ。
コイボウミウシ・シライトウミウシ・アンナウミウシとウミウシいっぱい。
最後に大きな大きなテーブルサンゴを見てエキジット。
その他、バーチークダムゼル・チョウチョウコショウダイなどなど。

3本目 チャーチ
今日もドロップオフからのエントリー。
少し流れていてフィンキックいらずの楽チンダイビングです。
大きなカスミアジが悠々と泳いでいきます。
上を見上げるとコバンザメをつけた大きなカメが泳いでいました。
トサカリュウグウウミウシ・クロスジリュウグウウミウシと
またまたウミウシがいっぱいです。
その他、ツバメウオ・ミスジチョウチョウウオなどなど。

 

☆2月10日 晴れ
おはようございます。
今日はスミロン島へ行ってきます。
空は今日も晴れそうな青空です。
今日は何に出会えるかな???

行ってきました〜。
今日は太陽が雲に隠れてる時間が長く風も吹いていました。
風がおさまるといいのですが…。

1本目 サンクチュアリ
ゲストの150ダイブです。
まずは記念撮影!!
クマノミマンション・スパインチークアネモネフィッシュを見ながら進みます。
二つ星のニチリンダテハゼはクラカケチョウチョウウオが
行ったり来たりしていたので穴に半分隠れていました。
でも二つ星はバッチリ見せてくれました。
その他、オドリハゼ・テングカワハギなどなど。

2本目 ガードハウス
のんびりゆったりダイビングです。
窪みにシモフリタナバタウオが隠れています。
イナズマヤッコがペアで居てくれました。
ホッペに3本線のバーチークダムゼル。
沖にはタカサゴ・ハナムロがたくさん群れていました。
その他、ホワイトラインコームツースブレニー・アンナウミウシなどなど。

3本目 マルティサン
ランチ後移動してダイビングです。
こちらは流れていました。
トウアカクマノミ・ホルトハウシ・アカホシカニダマシが同居。
マユゲが金のゴールドスペックジョーフィッシュ。
砂地にはヒレがキレイなケショウハゼ。
その他、ニシキテグリ・ヒトスジモヨウフグなどなど。

 

☆2月9日 晴れ
こんにちは。毎日いい天気のドゥマゲッティです。
今日はボホールへ移動のゲストはバリカサグ島へ。
そしてセブから移動のゲストはリロアンでダイビングです。
リロアンチームから行ってきました!!

1本目 イラク
少し流れています。
メラネシアンアンティアスがハーレムを作って群れています。
沖にはタカサゴの群れ。
お腹に2つの黒丸が目印のツースポットブレニー。
頭に天使の輪がかわいいローランドダムゼル。
その他、アンナウミウシ・ヤマブキハゼなどなど。

2本目 アンテナ
こちらは流れに乗ってのダイビングです。
マンジュウヒトデにヒトデヤドリエビ。
ハシナガチョウチョウウオがペアで泳いでいます。
キンセンフエダイもキレイに群れていました。
その他、クラカケチョウチョウウオ・シライトウミウシなどなど。

3本目 マルティサン
ニシキテグリを探しに行ってきました。
もちろんバッチリ居てくれました。
枝サンゴの上にスプリンガーズダムゼルが群れています。
サザナミフグがお昼寝中。
パラオクサビライシにはコロールアネモネシュリンプが隠れていました。
その他、アジアコショウダイ幼魚・チンアナゴなどなど。

 

☆2月8日 晴れ
 連日の晴天です。でも昨晩は雨が降りました。
木々にとっては良い水分補給となったことでしょう。

アポ島 
1本目 マムサ
流れは弱いです。以前は浅場に移動していたギンガメアジも、
まだまだ浅いのですが、12Mぐらいに移動していました。
数にすると500匹ぐらいの群れでしょうか・・・・!
その他ハマフエフキ・ガラスハゼ・ムチカラマツエビなど

2本目 チャーチ
こちらはゆったりのんびりのダイビングです。
マンジュウヒトデエビ・カスミアジ・ヤマブキハゼ・
ニチリンダテハゼ・ツユベラ幼魚など!!

3本目 サンクチュアリー(1日15名限定)
大テーブルサンゴ・カメ・ニチリンダテハゼ・
クマノミ群生・ちょっと探すのが大変でしたが、
ギンガメアジの群れ!!

そして今日はゲストのリクエストで4本目に突入です。
4本目 ポブラション
 ピンクスクワットロブスター・クレナイニセスズメ・
ホルトハウシ・テンスの幼魚とっても小さくてかわいいです。

4本潜っても3時前にホテルに戻ってきちゃいました。
夕方からは宴会です。


☆2月7日 
晴れ
おはようございます。
今日もいい天気になりそうな空です。
今日はアポ島とアホンの2ボートでのダイビングです。
海も穏やかで気持ちのいい1日になりそうです。

アポ島チーム行って来ました〜。
1本目 マムサ
最近は比較的良く流れていたのですが…今日は少〜しだけ。
水面近くにイスズミが群れています。
形のかわいいアカモンガラが群れていました。
もちろんギンガメアジもたくさん群れていましたョ。
今日のギンガメアジは少し沖にいました。

2本目 サンクチュアリ
エントリーしたらボートの下をカメがのんびり泳いでいました。
まずは恒例の大テーブルサンゴ。
ソロイモンガラ・ソウシハギ・バーチークダムゼルなどを見ながら進みます。
そして今日も浅場のギンガメアジの群れ。
太陽の光にキラキラと輝いていました。

3本目 チャーチ
今日はドロップオフからのエントリー。
マユゲが金のゴールドスペックジョーフィッシュ。
目が金色のマダラタルミ。
金のコバンアジをつけたカメがジッと動かないでいてくれました。
金・金・金となんだかめでたいですね〜。

アホンチーム
 セブから移動のゲスト3名とアホンでダイビングです。
移動時間はグッスリ車でお眠り、いよいよダイビングです。

1本目 アホン
ちょっと流れが強かったです。
期待のゼブラバッドフォシュは残念、ダメでした。
それでもギンガハゼ・トウアカクマノミ・ブルースポットスティングレイ・
イソギンチャクカクレエビ・キヌハダウミウシなど!!

2本目 アホン
今回は流れが全然なし・またまたギンガハゼ(ペア)
トウアカクマノミタマゴ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
ヘコアユ・いやー久々ですイッポンテグリ・


3本目 マルティサン
45分ぐらい移動です。こちらも気持ちよくお昼ねタイム!!
ニシキテグリ・カクレクマノミ・スプリンガーズダムゼル・
コクテンフグミニ(とっても可愛いです)

 

☆2月6日 晴れ
おはようございます。日本は雪だ寒いといったNEWSが届きますが、
こちらは常夏、気温もどんどん上がっています。
今日はダーゥイン周辺ダイビングです。
どんな魚が見れるか楽しみです。

今日は太陽が雲に出たり隠れたりの天気でした。
太陽が隠れてしまうとちょっと寒いなぁなんて
思ってしまう軟弱ガイドのミカが行って来ました〜。

1本目 マサプロット
穏やかな水中です。
まずはトウアカクマノミにご挨拶です。
透明なホルトハウシも一緒に住んでいました。
ムラサキの発色がキレイなクレナイニセスズメ。
玉になったヘコアユの大群。
クマノミ・ハマクマノミ・ハナビラクマノミ・セジロクマノミ・カクレクマノミの
クマノミ5種類が一箇所に大集合です。
その他、キンセンフエダイ群れ・アカホシカニダマシなどなど。

2本目 マサプロット
少し流れが出てきました。
岩の陰にはオイランヨウジのペアが…金のオイランヨウジ発見!!
砂地にはブルースポットスティングレイ。
色が鮮やかなタテジマキンチャクダイが目立っていました。
その他、ヒトスジモヨウフグ・コロールアネモネシュリンプなどなど。

3本目 ポブラション
エントリーブイの下には砂地が広がっています。
砂地にはパイプフィッシュ・ハナハゼ・キリンミノカサゴなどなど。
少し泳ぐとサンゴの群生が広がります。
パープルビューティ・メラネシアンアンティアスなどのハナダイや
スプリンガーズダムゼル・バーチークダムゼルなどのスズメダイが群れています。
窪みを覗けばニチリンダテハゼ・ヤマブキハゼなどのハゼたち。
その他、クラカケチョウチョウウオ・ヒフキアイゴなどなど。


 
☆2月5日 
晴れ
おはようございます。
朝日がとってもキレイで今日もいい天気になりそうなドゥマゲッティです。
今日はセブから到着のゲストとみんなでスミロン島へ。
ではでは元気に行って来ま〜す!!

スミロン島

1本目 サンクチュアリー
アポ島に比べると透明度が良いです。
クマノミマンション・スパインチークアネモネフィシュ・
メラネシアンアンティアス・コロールアネモネシュリンプ・
ニチリンダテハゼなど

2本目 ビーチフロント
1本目より更に透明度良好25Mぐらいです。(^_^)
コンビクトブレニー・ウマズラハギ・クマザサハナムロ・
ロウニンアジ・モヨウフグ・そしてとっても珍しい
ブラックチップリーフシャーク

3本目 マルティサン
スミロンから45分移動してマルティサンでダイビングです。
イソギンチャクカクレエビ・キンセンフエダイ・
コイボウミウシ・コショウダイ幼魚!!

とっても天気の良い1日・天気が良いとダイビングも良好です。

 

☆2月4日 晴れ
 
おはようございます。本日も天気の良いドゥマゲッティです。
陸からは昨日よりも風が弱い感じに見えます。
実際は海に出ないと分からないのですが・・・・・・
本日もアポ島に向けて出発です。 

アポ島から帰ってきました〜。
まだ少し波がありましたが全くダイビングには問題なしでした。
今日はずっと太陽の光が射して気持ちのいいダイビングとなりました。

1本目 マムサ
軽〜く流れています。
水面近くにはたくさんのイスズミ。
その先にギンガメアジの大群を発見。
ギンガメアジがいると少し流れが強くなるような…。
さらに進むとちょっと深場にまたもやギンガメアジの群れ。
ここも流れが強かったような…。
やっぱりギンガメアジは流れが好きなんですね。
その他、ナミフエダイ・オラウータンクラブ・ヤマブキハゼなどなど。

2本目 ロック
今日もソフトコーラルが元気です。
ホッペにヒゲのスパインチークアネモネフィッシュ。
オビテンスモドキの幼魚がユラユラ泳いでいます。
枝サンゴの中にチョウチョウコショウダイの若魚が隠れていました。
その他、コイボウミウシ・クラカケチョウチョウウオなどなど。

3本目 サンクチュアリ
ゲストのリクエストの浅場のギンガメアジの群れを探します。
大きなテーブルサンゴの上にはデバスズメダイ・オヤビッチャの群れ。
窪みを覗いたらアンナウミウシが3匹並んでいました。
ホッペの水玉がキレイなミズタマハゼのペア。
そして居ました〜浅場のギンガメアジの群れ。
ゆっくり写真撮影をしてエキジットです。
その他、ソウシハギ・ソロイモンガラなどなど。



☆2月3日 
晴れ
 
おはようございます。久しぶりのドゥマゲッティでのダイビングです。
昨日までの風も弱まり絶好のダイビング日和です。
きょうのゲストはシンガポールから来てくれたゲストです。
昨日セブ空港到着、そのままドゥマゲッティへ移動して来てくれました。
 いやーこのHPも世界中で見てくださっているのかな?
アポ島へ向けて出発です。
 2時前に3本潜って戻ってきました。少し風がありましたが、
良いお天気です。(日焼けに注意)
 1本目 チャーチ
いつもならマムサポイントからスタートですが、
久日ぶりのそして今滞在中初ダイブという事で、
チャーチポイントからスタートです。
 ガーデンイール・ニチリンダテハゼ・セジロクマノミとそのタマゴ・
バーチークダムゼルなど

2本目 マムサ
 こちらは流れが強かったです。
その制なのかギンガメはとっても浅いところに、
一桁の水深でした。黒色した婚姻色の個体が多かったです。

3本目 チャーチ (1日15名限定)
 日差しが入ってとってもきれいです。
タルボツダムゼル・アカモンガラ・キレイーな枝サンゴ・
そしてこちらはいつも通り浅場にギンガメアジ・
マムサとは違った趣のギンガメアジです。
数は少ないですが、渦を巻いてくれました。


☆1月16日
 曇り

今日は朝から薄曇り…海も波が…。
でもダイビングには問題なしという事でアポ島へ行ってきました。
昨日に引き続いてゲスト2日目のアポ島です。
 
1本目 ロック
一面のソフトコーラル畑です。
アミメチョウチョウウオ・クラカケチョウチョウウオ・
イッテンチョウチョウウオとみんな仲良しペアで泳いでいます。
大きなナミフエダイも2匹で泳いでいました。
最後はカスミアジの群れ〜。
アポ島でカスミアジが群れるのは珍しい?!
その他、オウゴンニジギンポ・ヒラムシなどなど。
 
2本目 チャーチ
豪快なドロップオフからエントリー。
枝サンゴの上にはハダカハオコゼが隠れんぼ。
大きなアカマダラハタが窪みで一休み。
カメが水面に向かって泳いでいきました。
その他、トサカリュウグウウミウシ・タルボルダムゼルなどなど。
 
3本目 チャーチ
いつもの白砂のチャーチです。
今日もたくさんのチンアナゴがお出迎えです。
アポ島ではなかなか顔をだしてくれないニシキテグリ。
今日はゆっくり顔を見せてくれました。
1匹のアカククリがずっと一緒に泳いでくれました。
その他、デバスズメダイ・アカフチリュウグウウミウシなどなど。
 
今日はカスミアジの群れから始まって、
ハダカハオコゼ・ニシキテグリとアポ島では珍しい顔ぶれでした。
 
 
1月15日 アポ島 晴れ
空は快晴。朝日もとってもキレイでした。
でも風が吹き海は少し波が立っています。
でもでも元気に4ダイブいっちゃいました〜。
 
1本目 マムサ
いい流れです。
ギンガメアジは大きな群れで迎えてくれました。
群れのなかから1匹だけこちらに向かって泳いできます。
目の前で方向転換…ギンガメアジかと思っていたらロウニンアジでした。
ムレハタタテダイの群れ…こちらもよく見たらツノダシが群れていました。
そして今日も大サービス。二つ目のギンガメアジの群れ。
ナミフエダイが仲間に入ろうとして追い出されていました…。
最後にモジャモジャのオラウータンクラブを撮影して1本目終了です。
 
2本目 チャーチ
打って変わって穏やかな水中です。
白い砂浜にたくさんのチンアナゴ。
上から見るとかなりとぼけた顔をしています。
ゴールドスペックジョーフィッシュも負けずに穴から体を出していました。
ソフトコーラルの下ではカメがお昼寝中???
近づいても全く動じませんでした。
その他、オビテンスモドキ・ヤマブキスズメダイとたまごなどなど。
 
3本目 サンクチュアリ
4ダイブに備えてランチ後みんなでお昼寝タイム〜。
スッキリ元気になって3本目。
まずは定番の大テーブルサンゴ。
バーチークダムゼルは親子で泳いでいました。
山のようなサンゴの上にはソウシハギが3匹並んでいました。
こちらも定番の浅場のギンガメアジの群れ。
キラキラと光っていました。
その他、スパインチークアネモネフィッシュ・シライトウミウシなどなど。
 
4本目 ロック
ソフトコーラルに癒されてきました。
色が変わるととってもキレイなサザナミトサカハギ。
真っ赤なイソギンチャクに真っ赤なハマクマノミ。
クロユリハゼの幼魚が群れを作っていました。
その他、ホホスジタルミ・ローランドダムゼルなどなど。
 

 


☆1月14日 
晴れ
 朝はひんやりのドゥマゲッティです。
こうたはトレ-ナーが欠かせません。
今日はスミロン島とアポ島と2チームに分かれてのダイビングです。
またイルカが見れるかな??
 
アポ島 晴れ
昨日に比べると少し波があります。でもたいしたことはありません。
1本目 マムサ
中程度の流れです。今日も3グループにギンガメアジが分かれていました。
おまけに昨日の3本目に見たカメが再登場。特徴的なカメなのですぐに分かりました。(^_^)

2本目 チャーチ
こちらはゆったりのダイビングです。
日差しも入り白い海底が眩しいです。
ガーデンイール・ヒトデヤドリエビ・ヤマブキハゼ・
ニチリンダテハゼ・ライオンフィシュなど

3本目 サンクチュアリー
大テーブルサンゴ・チョウチョウコショウダイ幼魚・
マンジュウイシモチ・ピンクスクワットロブスターなど

ダイビングの合間に途中キレイな虹を見ることが出来ました。


☆1月13日 
晴れ
連日の鏡の様な水面です。
アポ島へ出発です。移動中イルカの群れを数回見ました。
100頭以上の群れでした、ラッキーなスタートです。

1本目 マムサ
そこそこの流れです。ギンガメの大群が3つに分かれていました。
うーん3つも凄いのですが、一つに固まってくれたらもっと・・・・
と欲張りな考えを・・・・・!!

2本目 ココナッツ
こちらも強くない流れです。久日ぶりにバラクーダ20匹ぐらい・
ロウニンアジ・ギンガメアジ大群・ヨコシマサワラなど!
とっても久しぶりのココナッツポイントです。

3本目 サンクチュアリー
ちょっと雨が降ってきました。
大テーブルサンゴ・アカモンガラたくさん・クマノミ城・
そして前回外してしまったギンガメアジの小さな群れなど

☆1月12日 
晴れ
快晴・ベタ凪のなかスミロン島へ行ってきました。
とっても気持ちのいいダイビングでした。

1本目 サンクチュアリ
太陽の光が入って浅場のクマノミマンションがキラキラ光っていました。
岩になりきった隠れ上手な大きなオニオコゼ。
赤い色がキレイなアカフチリュウグウウミウシ。
ボートの下では一匹の小さなイカが色を変えながら泳いでいました。
その他、ゴールドスペックジョーフィッシュ・イースタンクラウンアネモネフィッシュなどなど。

2本目 ビーチフロント
とってもとってもいい流れです。
これでもか〜って数のタカサゴの大群。
何かに追われているのでしょうか私達に向かって泳いできました。
タカサゴの群れの中から大きなヨコシマサワラが登場。
ロウニンアジも悠々と泳いで行きました。
その他、ウミシダヤドリエビ・シテンヤッコなどなど。

3本目 ガードハウス
こちらはフィンキックいらずの心地いい流れです。
ホッペにヒゲのスパインチークアネモネフィッシュ。
窪みには大きなヒレを広げたシモフリタナバタウオ。
とぼけた顔のイロブダイの幼魚。
その他、スミツキトノサマダイ・ニチリンダテハゼなどなど。

 

☆1月8日 晴れ
ゲストがアポ島をとっても気に入ったので今日もアポ島へ行って来ました。
特にマムサポイントが大のお気に入りです。
ギンガメアジの大群と浅場のサンゴの両方が楽しめて得した気分です。

1本目 マムサ
今日はゆったりとした流れです。
今日もエントリー直後にカメが優雅に泳いでいました。
ギンガメアジはいつもの所で泳いでいてくれました。
ゲストは流れに逆らいながら写真撮影です。
その他、アカモンガラ・ケショウフグなどなど。

2本目 ロック
こちらはのんびりとサンゴ見物です。
まずはゲストの350ダイブの記念撮影。
天使の輪がかわいいローランドダムゼル。
真っ赤なイソギンチャクにハマクマノミが隠れていました。
その他、トサカリュウグウウミウシ・ウミシダヤドリエビなどなど。

3本目 チャーチ
年末年始ゲスト最後のダイビングです。
白砂にガーデンイールがたくさん顔を出しています。
目の前をカメが泳いで行きました。
窪みを覗けばニチリンダテハゼ。
その他、ゴールドスペックジョーフィッシュ・ムレハタタテダイなどなど。

 

☆1月7日 晴れ
今日もいい天気の中アポ島へ行ってきました。
波もなく快適なダイビングでした。

1本目 マムサ
今日もいい流れです。
エントリーしてすぐにカメを発見。
そしてギンガメアジの大群が登場。
その後もカメ・カメ・カメとカメが5匹。
お〜っと、またまたギンガメアジの大群〜!!
大きな群れが二つも居てくれました。
その他、ナミフエダイ・クラカケチョウチョウウオなどなど。

2本目 マムサ
1本目が楽しかったのでもう一度マムサへエントリー。
イスズミの群れ・アカモンガラなどを見ながら進みます。
1本目より奥にギンガメアジの群れ。
少しまとまりが無く婚姻色になったカップルが多く見られました。
そして二つめの群れは同じ場所に居てくれました。
その他、カスミチョウチョウウオ・シテンヤッコなどなど。

3本目 サンクチュアリ
太陽の光が射してとってもキレイな水中です。
大きな大きなテーブルサンゴで写真撮影。
今日6匹目のカメが沖に向かって泳いでいきます。
浅場のギンガメアジもキラキラと光ってキレイでした。
安全停止中には7匹目のカメが登場と1日カメ三昧でした。

 

☆1月6日 晴れ
 連日の晴天です。
今日もアポ島・・・・・年末年始は何度潜ったことでしょう(^_^)
帰りにはイルカの群れに遭遇です。
1本目 マムサ
昨日に比べると緩い流れです。ですが今日は700匹ぐらいの群れを目撃です。
バラフエダイ・チョウチョウコショウダイ幼魚・クマザサハナムロなど

2本目 チャーチ
こちらは結ったりのダイビングです。水中も日差し十分!!
ドロップオフのパープルビューティーがとてもキレイです。
その他イエローダッシュフュジュラー・メラネシアンアンティアス・
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
大物は居ませんでしたが、1本目とは雰囲気の違うダイビングでした。
 

☆1月5日 
晴れ
 本日は朝から快晴です。
アポ島へ向けて出発です。行きは背中から風を受けて、
帰りはもちろん逆からという事でビシャビシャの帰りでした。
1本目マムサポイント
2本目サンクチュアリー
3本目ロック
の順で潜ってきました。
1本目はとっても流れが強かったです、でもギンガメアジの数は300ぐらいと
少し少なめでした。
全般的に透明度もよく楽しく潜ることが出来ました。
今日で一通り忙しい年末年始が終わりました。
大きな事故も無く・・・・無事に終了一安心です。



☆1月4日 

スカッ〜と晴れて欲しいのですが雲の多い1日でした。
今日はスミロン島チームとアポ島チームにわかれてのダイビングです。
スミロン島チームはセブから移動してのダイビングです。
スミロン島チームから行って来ました。

1本目 サンクチュアリ
クマノミマンションでは今日もたくさんのクマノミが元気に泳いでいました。
穴を覗くと長いヒレと大きな尾がキレイなシモフリタナバタウオ。
安全停止中には水面近くを1匹のイカがヒラヒラ泳いでいました。
その他、ゴールドスペックジョーフィッシュ・イナズマヤッコなどなど。

2本目 サンクチュアリ
1本目終了後の水面休息中にバショウカジキと思われる
大きな魚が数回ジャンプ〜。
ということでバショウカジキを追ってエントリー。
沖を見ていると大きなヨコシマサワラが行ったり来たり。
かたちのかわいいコバンアジが2匹泳いでいました。
インドカイワリは魚の群れに何度もアタック。
残念ながらバショウカジキは見ることはできませんでした。

3本目 ガードハウス
ボートの下にスパインチークアネモネフィシュと思ったら、
あっちにもこっちにもスパインチークアネモネフィシュがいてくれました。
ハマクマノミは今にも生まれそうなタマゴを大切に守っています。
ゲストが発見ナポレオンフィッシュ。
ミカは見ることが出来ませんでした…。
その他、ヤマブキハゼ・アンナウミウシなどなど。

 

☆1月3日 
今日は朝から雨が降ったり止んだりの空です。
ダーウィン周辺チームとスミロン島チームでのダイビングです。
ではダーウィン周辺チームからいきま〜す。

1本目 マサプロット
海の上は雨ですが海の中は快適です。
トウアカクマノミが今にも生まれそうな目玉のたまごに水を送っています。
ヘコアユの大群が同じ方向を向いて泳いでいました。
一つの岩にクマノミ・カクレクマノミ・ハマクマノミ・ハナビラクマノミ・
セジロクマノミのイソギンチャクが集まったクマノミアパート???
その他、ミナミハコフグ幼魚・カメ・クレナイニセスズメなどなど。

2本目 マサプロット
1本目より流れが強くなっています。
たくさんのキンセンフエダイが群れています。
砂地にはブルースポットスティングレイ。
ギンガメアジの群れも見ることができました。
その他、パイプフィッシュ・タカサゴ群れなどなど。

スミロン島

今まで天気良かったのがウソの様な天気です。
とっても寒い!!やっぱりフィリピンの冬です。

1本目 サンクチュアリー
ゴールドスペックジョーフィシュ・スパインチークアネモネフィシュ・
久しぶりでも健在です、オドリハゼ・パープルビューティー・
ローランドダムゼルなど。

2本目 ガードハウス
雨は勢いを弱めましたが、降り続きます。
イナズマヤッコ・ニチリンダテハゼ・タルボツダムゼル・
ムチカラマツエビ・大きなアカマダハタなど!!
明日は天気が回復することを祈ります。

 

☆1月2日 晴れ
連日の快晴です。本日はアポ島とダーゥイン2チームに分かれてダイビングです。
ダーゥイン周辺
1本目 タイタニック
流れもなし・透明度も良好です。
ネッタイミノカサゴ・功太もはじめての珍しいウミウシ、名称不明・
ツユベラ幼魚・マルガザミ、のんびり魚を探すダイビングでした。

2本目 ポブション
ニシキフウライウオを期待してダイビングです。
ゴールドスペックジョーフィシュ・ピンクスクワットロブスター・
ニチリンダテハゼ、テッポウエビ2匹付・カクレクマノミとそのタマゴ、
ゲストはカメラでじっくり撮影、僕もその横でカメラの取り方を見物です。(^_^)

アポ島チーム只今帰りました〜。
午後からは風が吹いて波がでてきました。

1本目 マムサ
とってもいい流れです。
エントリー5分後、ギンガメアジに大群が流れに逆らって泳いでいます。
しばらくギンガメアジを眺めます。
元気なゲストは流れに逆らいながらギンガメアジの撮影です。
アカモンガラ・タカサゴもたくさん群れていました。
しばらく進むと深場にもうひとつのギンガメアジの群れがいました。
ちょっと遠かったけど2つのギンガメアジの群れを見て得した気分です。
その他、オラウータンクラブ・クラカケチョウチョウウオなどなど。

2本目 チャーチ
こちらは穏やかな水中です。
太陽の光が白砂にキラキラと光っていました。
エントリーして前を見るとカメが泳いでいきます。
沖を見るとたくさんのムレハタタテダイ。
ニチリンダテハゼが大きく日の丸を立てていました。
安全停止中にはまたまたカメの登場で写真撮影大会をしてエキジットです。
その他、ゴールドスペックジョーフィッシュ・チンアナゴなどなど。

ランチを食べていると沖でたくさんのイルカがジャンプしてくれました。
推定500頭くらいのイルカの群れで次から次へとジャンプ。
水族館のショーで見るような曲芸のジャンプもしてくれました。

3本目 サンクチュアリ
こちらも穏やかでサンゴがキラキラです。
大テーブルサンゴの上にはタイワンカマスやロクセンスズメダイが群れていました。
クロオビスズメダイに混じってバーチークダムゼルの幼魚。
スパインチークアネモネフィッシュの赤も太陽の光で鮮やかでした。
最後にギンガメアジと一緒に泳ぎながら写真撮影です。
その他、ニセフウライチョウチョウウオ・ミナミハタタテダイの幼魚などなど。


 

☆1月1日 
晴れ
あけましておめでとうございます。
今年最初のダイビングはスミロン島とアポ島の2チームで行って来ました。
今年もドゥマゲッティの海をご紹介していきます。
まずはスミロン島チーム。
朝の移動中にはイルカが挨拶に来てくれました!!

1本目 サンクチュアリ
スミロン島3日連続のミカですが毎日見てもキレイな水中です。
マユゲが金のゴールドスペックジョーフィッシュ。
ハマクマノミたくさんのクマノミマンション。
二つ星のニチリンダテハゼとサンクチュアリお馴染みのメンバーにご挨拶。
その他、ヤマブキスズメダイとタマゴ・スパインチークアネモネフィッシュなどなど。

2本目 ガードハウス
こちらも穏やかでキレイな水中でのんびりダイビング。
いつも仲良しペアのパンダチョウチョウウオことクラカケチョウチョウウオ。
窪みを覗けばかわいいイロブダイの幼魚。
ヤマブキハゼの巣穴を2匹のコシジロテッポウエビがせっせと掘っていました。
その他、コロールアネモネシュリンプ・チョウチョウコショウダイの若魚などなど。

3本目 ネグロス島 マルティサン
今日も移動しながらお昼寝をしてマルティサンへ行ってきました。
砂の上ではヒトスジモヨウフグもお昼寝中。
トウアカクマノミの家族も元気に泳いでいました。
安全停止中にはキビナゴの超〜大群に囲まれました。
その他、コホシカニダマシ・スプリンガーズダムゼルなどなど。